パワハラ上司に長時間説教されてもうメンタルが壊れそうだ
長時間説教を防ぐ方法はあるのかな?
できれば根本的にパワハラか逃げたいな・・・・
こういった疑問にお答えしています。
レ本記事を書いた理由
地方銀行でパワハラ上司からよく長時間の説教を受けていました。
その経験をシェアしたいと思って記事を書きました。
レ本記事の内容
パワハラ上司の長時間の説教を防ぐ方法
パワハラ上司の長時間の説教を防ぐ方法は以下の通りです。
・説教の内容を録音しておく
・説教の内容の録音がたまってきたら人事部に報告する
・あまりに説教がひどいなら「この内容をネットで公開します」と上司に言う
・それでも説教が亡くならないならネットに公開する
・説教が亡くならないなら会社を休職して休む
・休職しつつ転職活動をして会社を変える
説教をが続くようだったら「反抗する」
結論を言うと、パワハラ上司の説教を終わらせるには「反抗」してみましょう。
「それ、言っていい言葉じゃないでしょう?」
「いい加減にしろよ」
「いつまでネチネチやってんですか 意味のないことを」
と一言でいいのでこれくらい言ってみましょう。
「え、そんなこと言ったら、らさらにひどいパワハラをうけんじゃないの?・・・・」
と思うでしょう。
とはいえ、パワハラ上司は説教する相手を選んでいます。
説教といっても、ただの自分のストレス発散・ウサ晴らしのためです。
まずは一度、説教されてるときに「反抗する一言」を言っていましょう。
一度反抗したらパワハラがなくなる可能性もある
パワハラ上司は本当は「ただの気が弱い人」です。
会社組織の中の自分より弱い立場の人間をい選んで、説教してるだけです。
街中で怖い人にイチャモンをつけられても、なにも言い返せないメンタルの持ち主です。
とはいえ、反抗してもパワハラが無くならない場合もあるので、その場合は下に書いてあるような、さらなる対応をしていけばいいだけです。
説教の内容を録音しておく
パワハラ上司に長時間説教されてるなら
しておきましょう。
あなたが、どんなパワハラ対応をするにしても、証拠を取っておくのはとても大事です。
長時間説教するってことは、
「パワハラの証拠をいくらでも取っておくことができる」
ということです。パワハラ上司は説教をすればするほど、自分の首をシメることになります。
説教を録音して証拠を取っておけば、割と簡単にパワハラ上司から逃げることとができます。
(逃げるっていうのは、パワハラ上司が違う部署に異動になったり、あなたが違う部署に異動したり会社を休んだりすることです)
パワハラの証拠のとり方はパワハラの証拠を取る理由と方法【被害者メモ・ボイスレコーダー録音】の記事にくわしく説明してるのでどうぞ。
説教の内容の録音がたまってきたら人事部に報告する
パワハラ上司の説教の内容を録音したら・・・・
会社の人事部にその録音音声を持って、報告しましょう。
これだけはっきりしたパワハラの証拠があれば、さすがに人事部が何らかの動きはしてくれます。
「パワハラ上司が異動する」
「あなたが異動する」
といったことを人事部がやってくれる可能性が高いです。
とはいえ、人事部が動いてくれないこともあります。動いてくれたとしても
「上司への注意だけ」って場合だと、ほとんど意味がありません。
もし人事が動いてくれなければ、あなた自身が行動する必要があります。
あまりに説教がひどいなら「この内容をネットで公開します」と上司に言う
あまりに上司の説教がひどいなら、
「この証拠の音声をネットで公開します」
と上司に言いましょう。
実際にネットで公表することはしないですが・・・・
そこまで言ってみてパワハラを辞めないような上司なら、何を言ってもパワハラ説教がなくなることはあません。
その場合は、会社以外の公的機関に相談しましょう。
それでも説教が止まらないなら労働基準監督署に相談する
パワハラ上司の説教が止まらない場合は、
録音した証拠を持って労働基準監督署の総合労働同産コーナーに相談しに行きましょう。
「個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律」に基づき、労働相談をお受けするほか、「助言・指導」や「あっせん」をご案内しています。
労働基準監督署に相談すると、助言、指導、あっせんあどの労働問題の解決に協力してくれます。
会社にもその報告が行くので、
会社って公的機関からの指導みたいのにはものすごく弱いですし、敏感に対応します。
そういった理由から、会社がパワハラ上司を異動させる可能性が高いです。
※私の知人が労働基準監督署にパワハラ相談したら、その上司が降格で異動(左遷)になっていました。そういうこともあるので、労働基準監督署に相談して損はありません。
くわしくはパワハラ相談はどこにすべきか?会社の上司や同僚に相談はムダな理由の記事を参照にしてみてください。
説教がなくならないならいのが耐えられないなら会社を休職して休む
パワハラ上司の説教対策をしたけど、説教が無くならない・・・
もうメンタルが限界だ・・・
そういった場合は会社を休職しましょう。
やり方は割と簡単でです。
といった流れです。
やってみると「こんなに簡単なの?」とひょうし抜けするくらいです。
パワハラなんて受けるだけ時間のムダですし消耗するだけなので、会社を休んでしまいましょう。
休職する方法は心療内科で診断書をもらって休職する【パワハラ上司から逃げる方法】の記事にくわしく説明してるのでどうぞ。
休職すると、あっけなくパワハラから逃げることができるケースが多いです。
パワハラに耐えているよりも、いい結果る可能性は高いです。
休職しつつ転職活動をして会社を変える
パワハラ上司がいる会社は、今のパワハラ上司がいなくなっても、次の第二第三のパワハラ上司が出てくる可能性は高いです。
ぶっちゃけ言うとブラック企業です。
あなたの会社がブラック企業・もしくはブラックに近い会社だったら、会社を変えるのも一つの方法です。
パワハラ上司の少ないホワイトな会社に移るのがベターです。
ホワイトな会社の求人を見ていくのもイイ機会かもしれません。
師卒で入った会社を変える・・・ってのは確かに不安です。とはいえ、パワハラに耐えるよりはかなり前向きな人生をあゆむことができます。意外と新卒で入った会社を変えてもうまくいきます。その理由は新卒で入った会社を辞める勇気がない【辞めても大丈夫な理由】の記事にくわしく説明してるのでごらんください。
パワハラ上司の説教に耐えるのは思考停止な理由
パワハラ上司の説教に耐えるのは思考停止な理由は以下の通りです。
・説教に耐えることは「イイことだ」と思ってる
・パワハラが許されない時代だということに気づいていない
説教に耐えることは「イイことだ」と思ってる
説教に耐えることが
と思ったりしてる人もいます。社畜系の人に多いんです。
「耐えてガマンしてる自分がかっこいい・・・」
と思ってしまってる人です。
仕事をしたりすることにガマンをしたり耐えることは必要です。
とはいえ、パワハラで説教を受けることをガマンするのは、
なので、全くかっこよくありません。ガマンするよりも、なるべく早く説教から逃げる行動をしましょう。
パワハラが許されない時代だということに気づいていない
結論を言うと、今の世の中はパワハラが許される時代ではありません。
理由は
・パワハラが世間的に悪いことだと知られるようになってきた
・昔とちがい給料も上がらない、出世もしないので、パワハラにガマンしてまで会社にしがみつく必要がなくなった(昔はガマンして会社にいれば給料が上がったので、しかたなくパワハラをガマンしていた)
・パワハラ上司がいるような会社では会社が成長しないと会社側が気づいてきたから
※パワハラ上司は有能な部下がいると、しっとをしてつぶします。それに有能な部下は簡単にほかの会社に転職ます。その結果、会社にしがみつくしかないガマンするだけの無能な人だけが残って、将来的には会社がやばくなる・・・・というのを会社が気づいてきたからです。
こういった理由でパワハラが許される時代は思ってきました。
そんな時代にパワハラをガマンしてるのはあまりに時代おくれです。
まとめ
上司の説教は本当にムダな時間です。
なるべくはやめにムダな説教をするようなパワハラ上司から逃げましょう。
そして仕事で成果を出せる環境を作って、快適に仕事をしていきましょうね(*^^)v