上司からパワハラをされやすい人の特徴(性格・キャラ)と改善方法

上司からパワハラされるんだけど、俺ってパワハラされやすいタイプなのかな?

パワハラされやすい人の特徴ってどんな感じなのかな?

パワハラされやすいタイプだったらそれを治すにはどうすればいいのかな?・・・・

こういった疑問にお答えしています。

本記事を書いた理由

新卒で入った地銀でけっこうなパワハラを受けました。その経験をシェアしたくて記事を書きました。

本記事の内容

上司からパワハラされやすい人の特徴

上司からパワハラされやすい人の特徴

上司からパワハラされやすい人の特徴は以下の通りです。

・やさしくて人をゆすることができる性格の人(人格者)
・相手の立場を尊重する人
・自分が悪いからパワハラされると思う人
・いままでイイ人としか付き合ったことがない人
・仕事がまじめで根性がある人

やさしくて人をゆすることができる性格の人(人格者)

やさしい人・人をゆるす人は上司からパワハラされます。

パワハラされても、その人を恨んだりするんでなくて

「こういう人もいるからしょうがない」

とか許してしまうやさしい人。こういった人はたまにいます。

とはいえ、パラ原をする上司は、パワハラをするのに対して理由はありません。パワハラをする理由はウサをはらすためと、イジメるのが楽しいからパワハラしてるだけです。

※パワハラ上司がどういった人間かは「パワハラ上司の特徴」でくわしく書いてるのでどうぞ。

だから、やさしくて反抗しない人は、

「パワハラが一番やりやすい人」のです。ただイジメられて、パワハラを受けている・・・・パワハラ上司にとっては最高のウサばらし、イジメやすいキャラクターです。
性格がよくて、物分かりのいい器の大きい人のほうがパワハラを受けやすいです。理由は簡単です。パワハラ上司のねたみを買うからです。

相手の立場を尊重する人

相手の立場を尊重する人・・・・これって、いわゆる「オトナ」の対応ができる、社会人としては「レベルの高い」人です。

とはいえ、こういった相手の立場を尊重するひとは、簡単に上司からパワハラを受けます。

パワハラをする上司に「上司だからオトナの対応をして、パワハラされてるけど、言い返さないでおこう・・・・」

とかやってると、パワハラ上司は調子に乗りまくります。

「こいつ、なんかイジメてもなにも言ってこないぞ、よし、もっとイジメてやろう」

これがパワハラ上司の考え方です。

あなたがよかれと思って、パワハラ上司に「オトナの対応」をしていると、相手は調子にのってガンガンパワハラをやってきます。

「おだやかに、怒らないでオトナの対応をする・・・・」

っていうのは、社会人になると大事なことですが、パワハラ上司にこれをやると、逆効果になります。どんどんパワハラが加速していきます。

自分が悪いからパワハラされると思う人

「パワハラされるのは自分が仕事ができないからだ」
「パワハラされるのは自分の性格に問題があるからだ」
「パワハラされるのは、上司と自分の性格が合わないからだ」

こうやって「自分が悪からパワハラされるんだ」と思ってる人がいます。

これは完全にまちがっていて、上司がパワハラする理由は「ウサ晴らし」なだけです。

部下が仕事ができる部下であろうと、仕事ができない部下であろうと、そんなの関係ありません。

パワハラする上司は「気分」でターゲットを決めています。特に理由なんてありません。

パワハラ上司
パワハラ上司

「子供がムカつくから、こいつをイジメる」

といったレベルの理由です。

だから、あなたがまじめに「私が悪いんだ」とか思ってるのはあまりにバカバカしいです。

そいいう、反抗しない部下はパワハラ上司にとっては最高のターゲットです。

あなたが「自分が悪いとか思ってる」といってウジウジしてると、そこに付け込んでガンガンとイジメてきますよパワハラ上司って

いままでイイ人としか付き合ったことがない人

いままで「イイ人」としか付き合ったことがない人はパワハラを受けやすいです。

学生時代に友達に恵まれてきた人
育ちがよくてまわりにイイ人ばかりだった人

こんな感じの人が会社に入ると、パワハラ上司のかっこうのえじきになります。

いままで、イイ人としか付き合ったことがないので、イジメられたこともないですし、言い争いとかもしたこともないでしょう。

そういった人間は上司にとってメチャメチャにパワハラがやりやすいわけです。

イジメられることとかを経験したことがない・・・

これってパラパラ上司にとっては、「イジメやすい部下」です。

「人からいじめられるわけがない」

とか思ってる人もたまにいます。明るい人気者キャラで、いままで人間関係に恵まれてきた人が多いですね。

そういう明るいタイプはパワハラ上司からのねたみを買います。パワハラ上司は人気者とかが大嫌いです。

「学生時代に人気者だったんだろうな・・・・」

ってキャラの新人が、パワハラ上司のターゲットになって耐えられなくなり辞めていくのを何度も見たことがあります。

今までの人生でいい人とか付き合ったことがなくて、イジメられたり言い争いをしたことがないタイプん人は、パワハラを受けやすいです。

意外でしょ?

そういった、育ちのいいひとのほうがパワハラ受けやすいです。

逆に、ヤンキーぽかったり、チンピラみたいなタイプはパワハラ受けにくいです。

パワハラ上司は気が弱いので、怖そうな部下にはパワハラしません。

「こいつ反抗しないだろうな」

っていう育ちのいいひとをイジメます。

仕事がまじめで根性がある人

仕事をいっしょうけんめいにやって、マジメな人ほどパワハラを受けやすいです。

パワハラ上司は「ムチャクチャな内容の指示」「ただのイジメの指示」ってのを仕事で言ってきます。

そういったムチャなただのイジメの指示を「マジメに受けてちゃんとやろうとする人」はパワハラを受けやすいです。

パワハラ上司の頭の中はこうです。

パワハラ上司
パワハラ上司

「こいつ、なんかマジメに言うこと聞くし、もっとムチャな指示出してイジメてやろう、楽しいなww」

って思ってます。

パワハラ上司のイジメはただの「趣味」です。そんなことにマジメに付き合ってくる部下がいれば、たのしくてしょうがないわけです。

マジメで根性がある人は、そういったバカなことでも「真に受けて」やってしまおうとします。

こうやって、パワハラがガンガンとエスカレートして、ハマってしまう・・・・まじめで根性がある人はパラパラ上司のいじめのターゲットになりやすいです。

パワハラされやすいキャラを変える方法

パワハラされやすいキャラを変える方法

パワハラされやすいキャラを変える方法は以下の通りです。

・イイ人だねって言われることは「バカにされてること」と同じと認識する
・イイ人をやめる
・まじめで根性のある人をやめる
・パワハラをうけることが「異常なこと」だと認識する
・パワハラから逃げるために自分から行動する

イイ人だねって言われることは「バカにされてること」と同じと認識する

もしあなたが「イイ人だね」とか言われることがたまにある・・・ならイイ人を辞めたほうがイイです。

「イイ人だね」って言われるのは「少しバカにされてるのと同じ」ということを認識してください。

理由は「イイ人だね」って言われる本当の意味は・・・

「なんでもハイハイいって自分の意思がないね」
「何にも反抗しないからからかいやすいしバカにしやすいね」
「イイ人でおもしろくないね
「イイ人だけど恋愛対象としてはナシだな」
「イイ人だからどんな仕事を付けても断らないでしょう」
「イイ人だから、無理な仕事をやれても文句も言わないよね」
「イイ人だからイジメても反抗しないよねばかじゃね?」

って言われてるのと同じです。

クズ人間になれって言っているわけではなくて、イイ人をやってるとパワハラを受けやすいです。

なんでもハイハイということを聞いて、文句も言わないと本当にパワハラ上司は調子にのってイジメてきます。

「イイ人」って言われてるのは「バカにされれる」のと同じだということを認識しましょう。

イイ人をやめる

イイ人を辞めましょう。イイ人はパワハラのターゲットになりやすいです。

なにもクズ人間になれと言ってるわではありません。

イイ人を辞める方法は

「言いたいことはちゃんと言う」
「ときには反抗する」
「なんでもハイハイと引き受けない」
「仕事を断る」

こういったことができる人です。

自分のことを自分で守ることができる、最低限の言いたいことは行ったほうがイイ・・・・そのくらいです。

これができれば「ただのイイ人」をやめることができます。

「イイ人」のいちばんダメなところは

「誰にでも好かれようとしている」

ということです。誰にでもいい顔して、自分の言いたいことを言わずに、ただ「ハイハイ」といっている・・・と言ったところがあります。

※人間。誰からも好かれることはムリです。10人いれば2人くらいの人には嫌われます。これはどんなに器の大きい人でも同じです。

自分の言いたいことを言わないと「自分の身を守れない時もある」といことです。

特にパワハラ上司に対して何でも「ハイハイ」ということを聞いていると、調子に乗ってさらにガンガンとイジメてきます。

イイ人でいるのは、自分の身を守りにくくなるので、やめたほうがいいです・・・・

まじめで根性のある人をやめる

仕事をマジメにやって根性がある。

会社にとっては最高の人材です。

とはいえ、ちょっと冷静にみてみると、ただの「社畜」ともいえるキャラクターです。

マジメに仕事をやるのは悪いことではないですが・・・・

パワハラ上司のどう考えても、タダの嫌がらせの指示とかを「マジメにやる」のはやめたほうがイイです。

たとえば・・・・

「この資料はダメだ作りなおせ」(どこをどうなおせとか指示がない)
↓↓
資料をなおして出す
↓↓
「これじゃダメだ、また作り直せ」(どこをどうするか指示なない)
↓↓
資料をなおして出す
↓↓
「まあしょうがないこれでいいだろう」「じゃあこの資料を作ってくれ」→本来は上司が作るべき資料

こんな感じで永遠に意味のない仕事をやらされます。

こんな感じの仕事だったら、テキトーにやっていればいいです。

ちゃんとした上司の仕事だったらマジメにやるべきですが、パワハラ上司のただの嫌がらせにたいしては、テキトーな対応をしましょう。

テキトーな対応をしてパワハラ上司が怒ったら会社を休んでしまえばいいです。

会社を休む方法は心療内科で診断書をもらって休職する【パワハラ上司から逃げる方法】の記事にくわしく書いてるのでどうぞ。

パワハラをうけることが「異常なこと」だと認識する

上司からパワハラ(イジメ)を受けることは「異常なこと」だと認識しましょう。

「上司からきつい言葉を言われたり、死ねとか言われたりしてるけど…ガマンするしかないのかな?」
↓↓
さすがに死ねと言われてガマンする必要はありません。異常なことです
上司から「お前そんな仕事で、給料もらってるのか?会社辞めてもいいぞ」と言われる
↓↓
こんな暴言を言われるのは異常なことです。

こういったことを、ガマンしようとか思ってるのはかなりマズい心理状態です。

これってパラパラでイジメられてるだけなので、ガマンしようとするのがそもそもまちがいです。。

「上司から異常な行動をとられている・・・・」

というこうことをちゃんとわかったほうがいいです。この感覚がマヒしてしまうと

「ずっといじめられて最悪だと自殺まで追い込まれる・・・・」

ってことになってしまいます。

パワハラから逃げるために自分から行動する

パワハラから逃げるために「自分から行動」してください。

上司からのパワハラは

「時間がたてばたつほどエスカレート」

していきます。

時間がたてばパワハラもだんだんと少なくなってくる

っていうことはまずありません。

パワハラ上司
パワハラ上司

「こいつイジメやすいからもっともっといじめてやろw」

っていうのがパワハラ上司の考えなので、パワハラから逃げないと永遠にパワハラは続くってことを理解しましょう。

パワハラから会逃げるには

会社を休む
会社の人事に相談する
転職する

といった行動を取ったほうがイイです。
いつまでも、ガマンしてパワハラに耐えているキャラだと本当に救われない結果が待っています。

パワハラをされたらまずは相談できるところにそうだんしてみましょう。パワハラ相談する場所についてはパワハラ相談はどこにすべきか?会社の上司や同僚に相談はムダな理由の記事にくわしく説明してるのでごらんください。

 

そして、なるべくははめにパワハラ上司から逃げる方向で行動しましょう。パワハラ上司から逃げる方法は上司のパワハラから逃げる・対抗するなどして解決する手順の説明の記事にくわしく説明してるのでごんらんください。

 

まとめ

パワハラをされやすい人は、自分のキャラクターがイイ人でマジメで真に受けやすい・・・・といった特徴があるかどうかをチェックしてみるとイイでしょう。

パワハラ上司のイジメをまともに食らってると、いいことは1ミリもありません。

ムダにいじめに耐える子必要はありません。うまくパワハラをかわして仕事を乗り切ってくださいね(/・ω・)/

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

テス【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座
トータル約分/5時間の限定動画集
マサメルマガ登録で配信中

ブラック企業の上司対策仕事お役立ち・雑記