工場の勤務時間(シフト)ってどうなの?【夜勤と正社員・派遣の違い】

工場の勤務時間て実際どうなの?【夜勤と正社員・派遣の違いなど】

工場に勤務してみたいけど勤務時間てどうなってるのかな?

夜勤とかあるのかな?正社員と派遣とでは勤務時間は違うのかな??

工場の勤務時間のメリットデメリットはあるのかな??

こういった疑問にお答えしています。

本記事を書いた理由

銀行から製造業に転職して工場現場を2年やりました。

その体験をシェアしたくて記事を書きました。

本記事の内容

工場の勤務時間の内容(休憩時間・夜勤手当など)

工場の勤務時間は以下の通りです。

シフト時間
昼勤(1勤)8:00~16:40
準夜勤(2勤)16:50~0:30
深夜勤(3勤)0:35~8:00

※私が勤めていた工場のシフトです。工場によって細かい時間のズレはありますが、たいていの製造業はこんな感じのシフトです。

※昼勤には午前、午後に5分間の休憩・昼休みが12:00~12:50までありました。

※準夜勤には5分の休憩が2回と 20:00~20:40分の晩ごはん休憩がありました。

※深夜勤には5分間の休憩が2回と 3:30~4:00の休憩がありました。

追記:工場のシフトについてくわしく説明した記事を書きました。工場のシフトについてくわしく知りたい方は工場現場・交代勤務シフトの種類完全解説【メリット・デメリット】の記事をごらんください。

夜勤手当にてついて

準夜勤(2勤)には1,500円/1日の夜勤手当

新夜勤(3勤)には3,000円/1日の夜勤手当

これがそれぞれ毎日つきました。

夜勤手当があるので夜勤をやると稼げます。

人によっては「夜勤ばかりをやりたい」という人もけっこういまいした。

※夜勤手当は工場によって金額の違いがります。

※夜勤の22時から朝の5時までの時間は、労働基準法で1.25倍の時給の給料を払わないといけないと決まっています。時給1000円の派遣でもこの時間には1250円の時給がもらえることになります。(最低の基準なんで、もっと多くもらえる場合も多いです。)

工場の夜勤の勤務時間の特徴

夜勤の仕事の内容はぶっちゃけそれほどきつくありません。

理由は、なるべく昼勤でなるべくその日の計画の生産量の製品の数を作ってしまって、夜勤の負担を減らすようになっていたからです。

夜勤での仕事量はそんなに多くないです。

だから、眠いのを我慢すれば夜勤は手当もつくので人によってはオイシイです。

正社員・派遣社員・期間工の勤務時間・仕事内容の違い

正社員・派遣社員・期間工の勤務時間・仕事内容の違い

結論を言うと正社員でも派遣社員でも期間工でも勤務時間は同じです。

仕事内容も工場現場では正社員・派遣などもやることはいっしょ、ほとんど同じです。

 

そのため、工場現場ではたらくなら正社員として工場に入るのが給料・福利厚生でも一番いいです。

とはいえ、正社員になるとラインリーダーなどをやらされてある程度の管理的な責任の重い仕事やらされます。

正社員の安定と給料の良さを取るか、派遣や期間工の気楽さを取るか・・・という選択になります。

追記:工場の仕事は工場現場だけではない

工場の仕事は工場現場だけでなく事務所の仕事もあります。

生産管理・総務・品質係・技術係といった仕事もあります。

正社員になると、こういった工場現場以外の仕事になる人も多いです。

派遣の人でもたまにですが、正社員になることができて、事務所の仕事をする人もいました。

工場(製造メーカー)の仕事の種類は製造メーカーの仕事の種類と内容を解説【異動の流れ・転職方法あり】の記事にくわしく書いているのでごらんください。

工場の勤務時間のメリットデメリット

メリット

・定時仕事が終わる

・休憩が確実に取れる

・残業があったとしても残業代はつく(残業代がつかない工場はすぐに辞めましょう・普通の仕事と違って工場の仕事の求人はたくさんあります

デメリット

・勤務シフトが週ごとに変わると、体調が悪くなったりする

※昼勤→準夜勤→新夜勤で1週間ごとに交代勤務というパターンが多い

※工場によっては昼勤だけ・昼勤と準夜勤だけの工場もあります。

※夜勤は夜勤手当が出るので稼げます。体力に自信のある人は夜勤をがっつりやって稼ぐという手も手もあります。

工場への就職方法

工場への就職方法については工場の仕事に就職する3つの方法【メリット・デメリットあり】の記事にくわしくせつめいしているのでどうぞ。

工場勤務でのシフトの体験談

工場勤務でのシフトの体験談

工場に正社員として入ったのが32歳の時でした。

まず、入ってからは2週間くらいは昼勤で検査作業をして仕事の流れを覚えさせられました。

そこからライン作業を昼勤で覚えて、そこから昼勤→準夜勤のシフトになりました。

1週間ごとに昼勤→準夜勤ということを2年くらいやりました。

私の入った工場では深夜勤は、生産量が増えてどうしても必要な時だけやる・・・という工場でした。

だから深夜勤があまりない部署だったので助かりました。

 

準夜勤だと上に書いたとおりに16:50~0:30分のシフトです。

これだと仕事が終わって家に帰って深夜の2:00くらいには寝れるので、そこまで体調が悪くなることは無かったです。

2:00ならちょっと夜更かししたくらいの感覚です。

 

とはいえ、部署によっては深夜勤(0:35~8:00)をやってる人もいました。

その人たちはやっぱり体調悪そうでした。そりゃ深夜に仕事してるんですから体調は悪くなります。

深夜勤をやってる人は、朝になると顔が真っ赤になっていて、ふらふらしてました笑。

かなり体に負担がかかってるな・・・という印象です。

実際40代50代になっても深夜勤をやってる人がいましたが、その人たちは地の体力がある人たちです。

体力のない人は40代50代になると夜勤を避けるようになったりします。

とはいえ、仕事なので完全に夜勤を辞めることができないので無理をしてやってる人もいました。

工場現場で体力が必要ってのは「仕事が重労働だから」じゃなくて「夜勤のシフトに耐える体力があるか」ってのがポイントです。

ぶっちゃけ、仕事の内容は多少きつくても体がなれてきます。

とはいえ、夜勤のシフトは順番に回ってくるので、体の寝るサイクルに慣れるには2~3日はかかります。

夜勤のサイクルに慣れてきたな・・・・ってころに昼勤に変わったりするので体の寝るサイクルに慣れることはありません。

 

そのため、夜勤ってのは夜勤手当が出るので、メリットはお金、デメリットは体調管理がむつかしいことです。

お金を稼ぎたい人は、「夜勤だけをやりたい」と言って夜勤専門でやってる人もいました。

(夜勤専門ってのは労働法的にどうなのかは別の話ですが・・・・)

工場勤務はメリットも大きいですが、夜勤で体調を崩したら意味がないので、そのあたりを考えて工場を選んだほうがいいです。

昼勤だけ、準夜勤までの工場の求人も多いので、自分の体力と相談してはたらく工場を選びましょう。

 

あわせて読みたい

使いやすい転職サイト

ここでは外しのない定番の転職サイトをピックアップしてます。

転職サイトでも大手で、アドバイザーがしっかりしてる優良な求人情報があるところです。

転職サイトをつかいながら求人誌を見たり友人・知人から情報集めたりするのが効率的な良い求人の探し方かと。

ハタラクティブ

「20代をメインとした若年層の就職・転職」の支援サービス。

「フリーター」「既卒」の方など、「完全に未経験でも正社員として就職できる求人」をメインに取り扱っています

・若年層の未経験の方でも、足切りなし
・ハタラクティブでしかご紹介できない非公開求人が多数
・コンサルタントが実際に足を運んだことのある職場で、適切な求人をご紹介
・未経験者だけでなく、これまでキャリアのある方にも、キャリアに見合った求人をご紹介

ハタラクティブの公式サイトはコチラ
↓↓

ハタラクティブ

就職Shop

コチラは

20代の向けの求人に特化した求人サイトです。

新卒でブラックに入ってしまった20代の方に
ニーズが特別マッチしてます。

企業は100%取材 をうたってるんで
ブラックな求人の危険は低いです。

ブラックにいる20代
ブラックをすでに辞めてしまった20代

このあたりに特化した転職サイトです。

就職Shopの公式サイトはコチラから
↓↓

就職Shop

パソナキャリア

いわずとしれた業界ナンバ大手の求人サイト

30,000件以上の業界トップクラスの豊富な求人
キャリアアドバイザーの丁寧なサポート
求人のご紹介から、応募書類の添削・面接対策・年収交渉までトータルで転職をサポート

こんなオールラウンドな転職サイトです。

パソナキャリアの公式ページはコチラ
↓↓

転職エージェントならパソナキャリア

使いやすい派遣の仕事サイト

キャリステ

官公庁関連の事務やコールセンターのお仕事を筆頭に

勤務地・期間・時間帯・こだわり条件などから
お仕事を探すことが出来

気になる福利厚生情報やスキルアップまでサポートするサイトです。

30秒のWEB登録【キャリステ】

製造系の仕事・無料の社員寮があり貯金できる

製造系の仕事は定時で終わりやすく
時給換算するとヘタなブラック企業よりも高いケースが多いです。

体を使う仕事が好きな方なら、手堅く稼げるのが魅力です。

「工場」というだけで敬遠されがちですが
ぶっちゃけやってみると、人間関係が薄く
ムダなストレスが少ないのが特徴です。
接客業とか絶対にイヤな方が向いてます笑。

無料の社員寮がある案件も多く
住む場所も同時に確保できるため「お金を貯める」には
もってこいの働き方です。

ランドスタット

世界最大級の総合人材サービス企業だからこその豊富な求人情報数。
担当コンサルタントによる充実のサポート体制・未経験から高時給案件まで
あなたにピッタリのお仕事をスピーディーにご紹介

世界最大級の総合人材サービス/ランスタッド

工場ワークス

工場ワークスは業界特化型の求人サイト
現在29,000件ほどの求人を扱っており、毎日更新しています

正社員、派遣、契約社員、アルバイト・パート、業務委託
などの雇用形態別の情報も充実しています。
また、寮付きの仕事や交通費支給の仕事など
細かいこだわりの条件で調べることもできます。

【工場ワークス】

お仕事情報ネット

・製造のお仕事を探している方
・ハローワークへ行こうと思っていた方
・どうせ働くなら待遇や特典が多いところで働きたい方
・飲食業、サービス業などから安定した製造業界に転職したいと思っている方

こんな方はお仕事情報ネットで

製造業、工場の正社員求人特集【お仕事情報ネット】

会社を「辞める」と言えない方・上司が怖い方は「退職代行」を使えばOK(使いやすい退職代行をご紹介)

・会社を辞めたいけど、上司が怖くて「辞めると」言えない

・会社は辞めたいけど、辞めると言ったらもう会社行きたくない

そんな方は「退職代行」を使うと便利です。

「退職代行」はあなの代わりに、会社に「辞める」と言ってくれる他

退職までの手続きをあなたの代わりにやってくれます。
メンドクサイ書類とかも会社に送ってくれますし
会社からの書類も、郵送で送られてくる。

「退職代行」を使えば、会社に行かなくてもそのまま辞めることができる・・・
会社を辞めるのが怖い・めんどくさいあなたの味方になってくれます。

退職代行「ニコイチ」

「ニコイチ」は退職代行の元祖で14年以上の実績があります。

業界最安値で30000円以下で依頼でき
スピード感のある退職対応に定評があります。

退職代行「ニコイチ」の公式ページはこちらから
↓↓

退職代行ニコイチ

弁護士法人みやびの退職代行サービス

弁護士法人が運営する「みやび」退職代行です。

退職代行での残業未払い、退職金未払い、有休消化をしないとかの
めんどくさいトラブルに対応できる退職代行サービスです。

弁護士が運営してるため、法的な対応は確実にこなしてくれます。

安心感・安定感の高い退職代行サービスです。

みやび退職代行サービスの公式サイトはコチラから
↓↓

弁護士法人みやびの退職代行サービス

退職代行ガーディアン

退職代行ガーディアンは

「東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合」で

退職代行の中でも
「一般法人(株式会社など)と弁護士の強みを持つ運営をしてます。

労働者のために運営されていので
【簡単/低価格/確実】ができるのが退職代行ガーディアンです。

退職代行ガーディアンの公式サイトはコチラから
↓↓

退職代行ガーディアン

使いやすい転職サイト

ここでは外しのない定番の転職サイトをピックアップしてます。

転職サイトでも大手で、アドバイザーがしっかりしてる優良な求人情報があるところです。

転職サイトをつかいながら求人誌を見たり友人・知人から情報集めたりするのが効率的な良い求人の探し方かと。

ハタラクティブ

「20代をメインとした若年層の就職・転職」の支援サービス。

「フリーター」「既卒」の方など、「完全に未経験でも正社員として就職できる求人」をメインに取り扱っています

・若年層の未経験の方でも、足切りなし
・ハタラクティブでしかご紹介できない非公開求人が多数
・コンサルタントが実際に足を運んだことのある職場で、適切な求人をご紹介
・未経験者だけでなく、これまでキャリアのある方にも、キャリアに見合った求人をご紹介

ハタラクティブの公式サイトはコチラ
↓↓

ハタラクティブ

就職Shop

コチラは

20代の向けの求人に特化した求人サイトです。

新卒でブラックに入ってしまった20代の方に
ニーズが特別マッチしてます。

企業は100%取材 をうたってるんで
ブラックな求人の危険は低いです。

ブラックにいる20代
ブラックをすでに辞めてしまった20代

このあたりに特化した転職サイトです。

就職Shopの公式サイトはコチラから
↓↓

就職Shop

パソナキャリア

いわずとしれた業界ナンバ大手の求人サイト

30,000件以上の業界トップクラスの豊富な求人
キャリアアドバイザーの丁寧なサポート
求人のご紹介から、応募書類の添削・面接対策・年収交渉までトータルで転職をサポート

こんなオールラウンドな転職サイトです。

パソナキャリアの公式ページはコチラ
↓↓

転職エージェントならパソナキャリア

使いやすい派遣の仕事サイト

キャリステ

官公庁関連の事務やコールセンターのお仕事を筆頭に

勤務地・期間・時間帯・こだわり条件などから
お仕事を探すことが出来

気になる福利厚生情報やスキルアップまでサポートするサイトです。

30秒のWEB登録【キャリステ】

製造系の仕事・無料の社員寮があり貯金できる

製造系の仕事は定時で終わりやすく
時給換算するとヘタなブラック企業よりも高いケースが多いです。

体を使う仕事が好きな方なら、手堅く稼げるのが魅力です。

「工場」というだけで敬遠されがちですが
ぶっちゃけやってみると、人間関係が薄く
ムダなストレスが少ないのが特徴です。
接客業とか絶対にイヤな方が向いてます笑。

無料の社員寮がある案件も多く
住む場所も同時に確保できるため「お金を貯める」には
もってこいの働き方です。

ランドスタット

世界最大級の総合人材サービス企業だからこその豊富な求人情報数。
担当コンサルタントによる充実のサポート体制・未経験から高時給案件まで
あなたにピッタリのお仕事をスピーディーにご紹介

世界最大級の総合人材サービス/ランスタッド

工場ワークス

工場ワークスは業界特化型の求人サイト
現在29,000件ほどの求人を扱っており、毎日更新しています

正社員、派遣、契約社員、アルバイト・パート、業務委託
などの雇用形態別の情報も充実しています。
また、寮付きの仕事や交通費支給の仕事など
細かいこだわりの条件で調べることもできます。

【工場ワークス】

お仕事情報ネット

・製造のお仕事を探している方
・ハローワークへ行こうと思っていた方
・どうせ働くなら待遇や特典が多いところで働きたい方
・飲食業、サービス業などから安定した製造業界に転職したいと思っている方

こんな方はお仕事情報ネットで

製造業、工場の正社員求人特集【お仕事情報ネット】

会社を「辞める」と言えない方・上司が怖い方は「退職代行」を使えばOK(使いやすい退職代行をご紹介)

・会社を辞めたいけど、上司が怖くて「辞めると」言えない

・会社は辞めたいけど、辞めると言ったらもう会社行きたくない

そんな方は「退職代行」を使うと便利です。

「退職代行」はあなの代わりに、会社に「辞める」と言ってくれる他

退職までの手続きをあなたの代わりにやってくれます。
メンドクサイ書類とかも会社に送ってくれますし
会社からの書類も、郵送で送られてくる。

「退職代行」を使えば、会社に行かなくてもそのまま辞めることができる・・・
会社を辞めるのが怖い・めんどくさいあなたの味方になってくれます。

退職代行「ニコイチ」

「ニコイチ」は退職代行の元祖で14年以上の実績があります。

業界最安値で30000円以下で依頼でき
スピード感のある退職対応に定評があります。

退職代行「ニコイチ」の公式ページはこちらから
↓↓

退職代行ニコイチ

弁護士法人みやびの退職代行サービス

弁護士法人が運営する「みやび」退職代行です。

退職代行での残業未払い、退職金未払い、有休消化をしないとかの
めんどくさいトラブルに対応できる退職代行サービスです。

弁護士が運営してるため、法的な対応は確実にこなしてくれます。

安心感・安定感の高い退職代行サービスです。

みやび退職代行サービスの公式サイトはコチラから
↓↓

弁護士法人みやびの退職代行サービス

退職代行ガーディアン

退職代行ガーディアンは

「東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合」で

退職代行の中でも
「一般法人(株式会社など)と弁護士の強みを持つ運営をしてます。

労働者のために運営されていので
【簡単/低価格/確実】ができるのが退職代行ガーディアンです。

退職代行ガーディアンの公式サイトはコチラから
↓↓

退職代行ガーディアン

ブラック企業対策仕事お役立ち・雑記
ブラ脱