25歳で無職で職歴なしのあたなは、やっぱりこのままじゃヤバいと思ってるんでしょ?
そりゃ職歴なしっていうとニートかバイトでやってるくらいですから、このまま30歳になってしまったら人生詰みます。
30代になると職歴なしで正社員になるのはかなり厳しいです。これは現実なので知っておいてください。
逆に言うと25歳なら、無職で職歴なしでも普通に正社員にはなれます。
あなたが本当にひきこもりでどうしようもないコミュ障じゃらきついですけど、普通に大学とか出て普通にバイトとかやってるならそこまで心配することはありません。
最初に言っておきますけど、「若さ」ってとんでもない武器なんですよ。就職に関しても20代特に27歳くらいまでは年齢「だけ」で有利ですけど、そこからはものすごい速さで有利さが失速してきます。
ここですごくよおくあるのが、25歳だと
「バイトでやってればいいや、別に今困らないしね」
とか言って正社員にならないと本当に30代になってバイトのままだと人生詰みますからね、覚悟しておいてください。サラッと書きますけど正社員とバイトでは生涯年収が「2億円」違いますし、バイトじゃ結婚もできないですし、お金もたまらないので、自分自身が食っていくくらいの人生しか送ることが出いません。本当に悲しいです。
25歳と言う年齢を生かして就職しないと30代でドンづまりになってしまうんですね。
しかし、そうはいってもいきなりやみくもに就職活動とかしてもブラック企業に捕まるだけですし、会社の上っ面しか知らなくて大企業とかを狙っても高確率で失敗します。
特に若いころにありがちなのは、「派手な大企業とかに目が行って、入ってみたらブラック企業だったチャンチャン」みたいなオチがかなり多いです。
業績がイイこれから成長していく中小企業とかもいっぱいあるんですけどね。
そういった会社の中身をしっかりと吟味していくことが25歳で無職で職歴なしのあたなが就活をしていくのにとても大事なことなんですね。
ポイントは「ブラック企業を避ける」「会社の働きやすさを重視する」「明らかに自分に向いていない職業は避ける」とこれくらいですよ
25歳で無職で職歴なしでの就活って言っても根本は「ブラック企業を避けて、働生きやすい会社に入る。でも自分に全然向いてない会社はダメ」
ってことくらいですからね。やっぱり一番怖いのは職歴が無いからといって、焦ったり悪い意味で妥協したりして、就活を続けるのがめんどくさくなったりすると安易にブラック企業に入ったりするんですね。そうすると普通に地獄を見る・・・みたいなことになります。
初めての就職だとこういう風になるケースってホント多いんですよね。
ブラック企業を避ける
25歳の職歴なしからの就活って、新卒の就活を失敗したかやらなかったかのどちらかですよね。
それでバイトとかで今まで来てしまっているわけです。
実際に就職活動って、やってみるとわかるんですけど求人を見るだけで疲れてしまうもんなんです。
そんな求人探しでも、求人誌とか使ってしますと、イイ求人がほとんどない・・・・ってことに落胆してしまいます。
一度見てみるといいですよ。本当にロクな求人が無いというかけっこう初めて見るとショックを受けるような求人ばっかりです。
だから、求人誌しか求人情報を得るところが無いとか思ってると、けっこうな絶望感がハンパないです。
「ブラックな会社しかもう選択肢は無いのかなあ・・・・」
とか思ってしまう人もいますからね。
就職活動のツールで何と使うか?っていうと就活サイト一択ですからね。
やっぱり就活してブラック企業に捕まるってのは一番避けたいところです。そこをうまくできるのが就活サイトなわけなんですよね。
会社の働きやすさを重視する
会社の働きやすさってなんだろ?と思いますよね。
それって、たとえば大企業で有名な会社でそこそこ給料がいい。でも、仕事が激務で過労死したり自殺しているしている人が出ている・・・・・
こういった会社って働生きやすいと思いますか?答えはNOですね。
というか少なくとも私にとってはNOですし、25歳で職歴なしのあなたにとってもたぶん、いくら大企業でも激務で過労死するようなしごとだったらどうです?嫌ですよね。
それに、今では大企業でも普通に倒産する時代ですからね。東芝とかシャープとか見てると、どんな大企業でも永遠には反映しないわけです。
企業の成長サイクルには「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」がありますけど、多くの大企業が「衰退期」にあると思います。
だから大企業に入ってしかも仕事がキツイうえに大企業なのに普通に倒産してしまった・・・なーんてことがこれから目立ってくると思います。
企業の成長サイクルは以下の記事を参照にしてください
↓ ↓
ぶっちゃけて言うと、大企業なんかよりも狙い目なのは「成長過程にある中小企業」です。
こういう会社って、これから成長していくので人材を欲しがっていますし特に20代の人材は喉から手が出るほど欲しいものです。
なぜなら、新卒採用をしても人材が大企業に持っていかれてしまうので、あんまり集まらないってのがあるんですね。
こういった業績が伸びている会社って、たいがい福利厚生もイイですし、効率のいい仕事を目指しているので無駄な長時間労働とかも無いケースが多いです。
できればそれで「BtoB」のの会社いわゆる「取引先が企業間」の会社を選ぶのがベターです。
「BtoC」の会社いわゆる「取引先が個人消費者」っていう業界はブラックが多いのでおススメできません。
「BtoC」の業界は飲食、小売り、自動車販売、介護、販売業とかですね。こういった業界はハナからブラックなので、好きな人ならまだいいですけど、仕事として選ぶのはちょっと怖いものがあります。
こうやって会社をれらぶ時に働きやすさを重視していくことで、自分がやる仕事ってわかってくるんですよね。なんなら就活サイトでこういった
「これから伸びてくる中小企業の求人が欲しい」
「できればBtoBの会社がいいんですよね」
といった希望を言えばそれに沿った求人を紹介してくれるので、楽です。ハロワとかではそもそもそういった求人案件が無いので紹介してくれるものも選択肢が無いケースがほとんどです。
明らかに自分に向いていない職業は避ける
これは、25歳で職歴が無い無職でも、無理して自分ができないような仕事をしても長続きはしません。
コミュ障で営業とかできないでしょ?私も地銀で営業とかやってましたけど、コミュ障で営業とかやってた人悲惨でしたよ。当然営業成績も上がらない上にイジメられて
圧力をかけれられて自主退職をせまられます。具体的には転勤たらいまわしとか、閑職をたらいまわしですね。
そう、たとえばコミュ障だったら、ホワイト工場とかを目指せばいいんですよ。工場だったら会話する機会もおおっくないですし、正直コミュ障な人も多かったです。
でも、仕事さえきっちりやってればそこそこの給料ももらえますし、工場勤務って思ってるほど悪くないですよ。定時で帰れて有休もしっかりとれてボーナスも出て長期休暇もありますしね。
ちなみに、大企業に入るとほとんど営業的なことをやらされますからね。法人営業、個人営業問わず大企業では若手は営業的な仕事がほとんどです。
だからといってこのまま、バイト続けていてもしょうがないですからね。働かないと食べていけないのは事実ですし、工場でも土木作業でも、設備屋でもけっこうっ給料はもらえますし、下手なホワイトカラーよりはいい職場も多いです。
こういった、一件、ホワイトカラーじゃない仕事って意外といい仕事があります。結局、向いてない仕事=人間関係がきつい仕事ってことなんですよね。
人間関係が複雑じゃない仕事っていいですよ。キレイ事ばっかり言っててもしょうがないので、こういった自分にできないであろう仕事、無理にホワイトカラーの仕事ばっかりを選んでいるとあとで無理が生じることが多いんですよね。
かくゆう、私も新卒で地銀とかに入ってしまったんですけど、最悪でしたからね。そのあとの製造業の工場現場のほうが全然働きやすいですし、拘束時間も短くて
人間関係も良好で最高でした。イメージだけで仕事を選択するのはやめてくださいね。自分の適性を考えてみて、そこはかっこつけとか見栄とかを忘れて仕事を選んでください。
バイトをしていたことがあれば履歴書にい書いてくださいね また、職歴が無い理由も作っておくとベターです
職歴が無いと言ってもバイトをしたことがあったら履歴書にバイトで働いていたことをしっかりと書いておきましょうね。
履歴の職歴の部分にはバイトのことを書いてもいいんですよ。そこでのバイトをやってた期間とかも3ヶ月とかでも半年とか1年とか書いてもまずバレませんしね。
そういう、アピールポイントと言うか、ある程度の誇張とかもアリです。面接とかでも、バイトの内容とかまで細かく突っ込む人なんていないですしね。
また、職歴が無い理由も作っておいてくださいね。
たとえば、
「私は大学中に漫画家にな夢がありました。そのため、卒業してからもバイトをしながらマンガを描き続けて、マンガの賞に応募し続けていました。
しかし、3年間応募し続けましたが賞に入選することはできませんでした。
夢を諦めて就職しようと思い正社員への就職活動をしています。これからは、勤め人として生きていく行くことを決意しているので、御社のこういった仕事をやってみたい思い応募しました。自分ができることならなんでもする覚悟があります。よろしくお願いします。」
というような、無職期間のストーリーを作っておくのがイイですね。一つ作っておけばずっと使えますしね。間違っても「ずっとダラダラとバイトしてました」とか無職期間のことを言ってはいけませんよ。
そのくらいの工夫はみんなしていますからね。こういった工夫はやっておくことに越したことはありません。
25歳で無職で職歴なしでも普通に就活エージェントをつかって就活すれば内定は取れるので焦らず行動していってくださいね。
関連記事