会社を退職したら、とりあえず行くところがハローワークです。離職票を持っていき、再就職の意思があるかどうかを確認して、雇用保険給付の手続きに行きます。
そして、ハローワークのパソコンで求人を眺めるというのが一連の行動なんですけど、ハローワークの求人ていうのが曲者なのです。
一見、公共機関の求人情報なので、労働法違反するような会社は無いだろうと思う人もいます。ただこれ大きな間違いで、ハローワークは求人を出す企業がブラック企業かどうかのチェックなどは完全スルーな、いわゆる「ただ求人をそのまま載せている場所」にすぎません。
なぜなら、ハローワークは求人を載せるのにお金がかかることも無くチェック機能も無いためどんな求人でも載せることができてしまうという、ある意味ただの無法地帯になっています。
基本ブラック企業は離職率がすさまじく高いので、絶えず求人を出している状態です。普通の転職サイトなどに求人を載せるのはお金がかかるので、お金のかからないハローワークに求人を載せることになってきます。
そういう理由があるので、ハローワークはブラック企業の湖と言われるくらいブラック企業案件が多い場所でもあります。
もちろんハローワークが悪いわけではなく、そういうブラック企業がハローワークを使っているという事実があるとういことです。
そのまま、ハローワークの求人内容をうのみにして就職したら、求人の内容と仕事内容が違う上に休日日数や給料まで違っていたなんてのはザラな話です。
こんなの先進国であるのは日本くらいなんじゃないでしょうかな?法律違反してもまったく機能していないの労働法です。
ここでは、ハローワークでのブラック企業の見分け方と、ハローワーク以外の求人の見つけ方をご紹介します。
ブラック企業の大好きな求人のコピー こういう文面がハロワークの求人に会ったらそこは高確率でブラック企業です
ブラック企業の大好きなキャッチコピー集です。よく見かけるものですが一応確認です。
「ノルマ無し 未経験者OK 残業無し」→ウソです
「アットホームな職場です」→職場なのにアットホーム?
「優しい先輩ばかりです」→そういわないと誰も来ないからです
「がんばりしだいで月収50万円以上可能」→ノルマ達成できたらね 達成できた奴いないけど
「あなたの努力を評価します」→人の5倍働いてまず普通だからね
「幹部候補生募集」→低賃金で責任はでかいよ
「若い人たちががんばっています」→離職率がハンパないから若い人しかいない
「笑顔のある職場です」→笑顔のない職場ってあるのか?
「社内イベントがもりだくさん」→上司との飲み会は断れないよ
「やりがいのある仕事です」→つまらない仕事だからやりがいが無いとできないよ
「仕事はお金のためにするものじゃありません」→根本的に間違っている
「あなたのやる気を待っています」→精神論が大好き
「経験が無くても熱い心があれがオッケーです」→精神論にもほどがあるだろ
といくらでもありますが、キリがないのでこのくらいにしておきます。いやあこれが冗談じゃなくてほんとに「こういう求人が98%」というのがハローワークです。
求人見たら愕然としますよ。なんか生きててもしょうがないな・・・・くらいの衝撃を受けます。ハローワーク行くのって無駄ですよねマジで。
そもそもなぜハローワークでは嘘の求人がいっぱいなのか?それは厚生労働省でウソの求人をある程度認めているからです
ハローワークって嘘の求人が多いんですよね。でもこれった労働法に違反してるんじゃないの?と素朴に思うわけです。ただ、この労働基準法15条というのは、「労働条件の明示」を求めているですけど、この15条で言っているのは「労働者個人への明示」という意味なんですよね。つまりハローワークにある求人票は労働条件の「目安」ということです。
Q 求人誌を見て就職しましたが、求人誌に書いてあった給料や勤務時間などの条件と実際の条件が違っていました。これは労働基準法違反ではないのですか?
A 労働基準法第15条には、労働条件の明示が定められていますが、この条文で言う労働条件の明示とは労働者個々人
に対して書面で明示される労働条件のことです。つまり、求人誌やハローワークに掲載されている求人票はあくまでも募集の際に提示する労働条件の目安であり、労働基準法第15条で定める労働条件の明示には該当しません。
なお、ハローワークに掲載されている求人票の条件と実際の条件が異なる場合は、まずはハローワークにご相談ください。
本当の労働条件は「労働者個人へ明示」すればいいということになっているので、裏を返せが嘘の求人をのせてもまったくオッケーだよということになってしまいます。
労働基準法ってどうよ・・・・・と思いますけど、こういう理由があるので求人票に載っている労働条件はあくまで「目安」という扱いなんですね。
これって知らないと怖いです。ハローワークの求人は基本内容を疑っていたほうが無難です。
個人的にはハローワークで求人票とかみたらわかりますよ。だって求人の質がヘタなバイト求人誌よりもひどいですもんね。
今時正社員とかで手取り15万円とかの求人とかがほとんどというかたくさんありますしね。
とても世界で有数の先進国の求人とは思えません。何かが間違っていますよ。
ブラック企業は入った瞬間に雇用条件が嘘だとわかる その場合は即その会社から離脱したほうが良い
ハローワークでこういう上のような文言をみたら注意が必要です。もちろんハローワークもブラック企業ばかりとうわけではありません。その比率がかなり多いということです。
もし、転職してそこがブラック企業だったら、まずその会社に入った瞬間に、求人票との給料や休日の条件が違うことがあります。
これがある場合は100%ブラック企業なので、できれば即日離脱したほうがいいです。そこで、「少し働いてみるか」とか思ってしまうのはマジメな日本人にありがちです。
これ絶対ダメああほんとにダメです。少し働いてみるかというとブラック企業の思うつぼです。
ブラック企業はそういった日本人特有の「マジメな心」に付け込んでくる企業です。そういうところだけは、本当にうまいのがブラック企業です。
日本人はそういう、「すぐにやめたら迷惑がかかる」とか幼少のころから教育されているので、まじめな人ほど簡単に辞めたりしません。そこにうまく付け込んでブラック企業は成長していきます。
その人を使うだ使って、使い物にならなくなったら新しい駒を補充するだけなのですから。ブラック企業にとってだまされて働いてくれる人が一番最高の奴隷というわけですね。
奴隷万歳という感じでブラックの経営者がニタニタ笑っていますよ。
関連記事:転職に失敗してブラック企業に入ってしまったら即日でも辞めるべき理由
そもそもハローワークを使わないのが一番のブラック企業を避ける方法
ここまでくると薄々気づいている人もいると思いますが、転職するのにハローワークを使わないのが一番安全な方法です。
最近ではネットで情報が出回っているので、ハローワークを使う人も減ってきていますが、ついついここでブラックな企業とマッチングしてしまう人も後を絶ちません。
ハローワークでの40%の求人内容が違うと苦情が出ています。40%・・・一生を左右する転職というものを40%ものウソの求人があるハローワークで探すのはなんというかね、まさにやってはいけないことになっています。
これ、転職関係の仕事についている人に言わせると「ハローワークを使わないのは常識」らしいです。
でもこういう事実って知られていないことが多いんですよね。特に中高年の転職の場合ネットに疎い人が多いので、正直にハローワークで求人を探してブラックに捕まっている人がかなり多いようです。
ハロワは掲載企業を審査していないんですよね。だから、どんな会社でも求人を掲載できます。ブラック企業がいくらでも求人を掲載できるのがハロワと言う場所なんですね。
でもハローワークを使えないなら転職の求人はどこで探せばいいんだ???
となりますが、その時は転職サイトで転職先を探すのが必須です。転職サイトは転職のプロであるエージェントが求人情報を載せる企業を審査していますのでブラック企業の可能性はありません。
転職サイトでは厳しい基準で掲載企業を審査しているので、ブラック企業はほとんどありません。
転職はブラック企業の求人が無い転職サイトを利用しよう
転職サイトは、優れた求人情報を紹介してくれるサービスです。
登録から利用までが無料になっています。これは求人を出している企業側が、エージェントに報酬を支払っているので求人するあなたは無料で利用できるのです。
転職サイトに登録するメリットは履歴書の作成から面接のやり方などプロのエージェントがしっかりアドバイスしてくれます。
あなたと面談して、求めている求人を選ぶ手助けもしてくれるので、一人で手探りで転職活動をするより格段に効率が良くなります。
また、転職サイトには会社の中の情報もあるので、事前にブラックな会社や残業の多い会社、離職が多い会社を教えてくれます。
一人で転職情報を調べていても、こういった会社内部情報はほとんど入ってこないので、その情報だけでも価値があります。
転職する際ほとんどの人が転職未経験なので、手探りで転職活動をするよりもスマートに転職ができます。転職は失敗できない選択の連続なので、転職サイトを利用するのが最も効率的に転職活動を実践できます。
このサイトで、何度も何度も言っちゃってますけど、ハローワークを使うこと自体がナンセンスなんですよね。
なんか悲しいですよね。もっともメジャーな求人紹介機関がブラック企業のたまり場みたい位なってるのは紛れもない現実なんですね。
ハロワでブラック企業の求人を見分ける方法はありますけど、ほとんどがブラックな求人なので、見分けるも何もホワイトな優良求人を見つけるのはある意味「宝探し」的な要素が多すぎてギャンブルみたいなもんです。
それをやるなら、転職サイトなどで優良求人がある場所から、プロの目で選んでもらったほうが全く持って効率が良くなります。
いや・・・ほんとハローワークって何とかなりませんかね。なんでハロワが嫌いかって言うと、転職活動して、何度かあまりにひどい求人を紹介されたからです。
面接に行って、あまりの面接官の態度とか会社をパッと見た印象が、どう見てもブラック企業の要素が満載のところばっかりだったんでよね。ハロワで紹介された求人がひどすぎて本当に
今思い出してもうんざりします。いや冗談だろ?って感じのものばっかりでしたからね。
こういった状況はもう日本の未来は暗いということがよくわかります。ブラック企業ばかりだと、結局、長期的に見れば日本という国は衰退していきますし、もうその兆しは普通に暮らしているだけでもなんとなくわかりますしね。無理な増税や上がらない給料。生活は苦しいままで高齢化社会と暗い話ばかりです。
ちょっとダークな気持ちになりますけど、それでもまともな会社を探していくのは、人生を良くするためにと手も大事なことなので、うまく良い求人があるツールを選んで使って行くことは当然なんですよね。ブラック企業につかまるのだけは御免ですからね。