【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座

労働からの完全開放(FIRE)するための副業の基礎・FIREの方法・労働トラブルの対応を徹底講座で学べます

無料動画講座を見る

ハローワーク職員はムカツク対応で求人もブラック企業ばかりな理由

ハロワ

ハローワーク、いわゆる「ハロワ」ですね。会社を退職すると誰でも失業保険の手続きをするのでたいてい必ず行く場所ですね。

ハローワークってこういった公的機関の中でも圧倒的に職員の対応が悪いです。実際行って職位の態度とか、あまりに襦袢が回ってこない。しかもせっかく行って待った挙句、職員にえらそうで、見下された態度をとられてしかも「マジでこれ???」っていうブラックな求人を紹介されるってことがあります。

マジでやばいですねハローワーク、やる気が無い職員、失業して不安がある人に対して、バカにするような態度をとる職員。

これだけ情報が出ている時代ですから、そういうハローワークのどうしようもない実態がよくわかります。

やっぱり、ハロワは求人が企業が無料で出せるので、ブラック企業がものすごく多いんですよね求人の数。同族会社で待遇が冗談みたいな会社とか、詐欺をするような会社とかも普通に求人で出ています。

ハロワは基本求人の質を審査しないので、こうなるのはしょうがないんですよね。その時点でもうハロワを利用する意味がないのがわかりますけどね。

たしかに、ハローワークのすべての求人がおかしいってわけでもなく、まともな求人もありますけど、それは宝探しレベルの少ない案件です。ハロワは失業保険をもらう場所というふうに利用する場所だと個人的には思います。

ハローワークであったムカつくことをご紹介 公共機関がこういう対応ではちょっと悲しくなりますね・・・

悩む牛

とにかくハローワークの職員の態度が「ムカツク」といいう経験をしたことがある人は死ぬほど多いです。

そのムカつく対応をされた例を少し挙げてみますね。

何に腹が立ったかというと、子連れでマザーズハローワークへ行って、相談の順番を待ち、担当となった女性職員の方へ、「妊娠退職前のキャリアを活かしたい」という話をしたところなぜかふんふんと鼻で笑われ、「子供がいるのに働くの?」「働かないで家にいる事も可能なのに?」「なんで??意味がわからない」と言われ、、、

「貯金もしたいし、キャリアを活かして仕事をして、家庭と両立させる事が、私にとっては充実した暮らしで、妊娠前の経験は無駄にしたくない。」というような内容で真面目にお答えしたところ、

「充実した暮らし?・・・充実???ちょっと・・・・はははははははははは!!!充実・・」と充実がツボだったようで

小ばかにしたように暫し笑い、その後も「英語やパソコンのキャリアを保つ事が仕事の目的なんだぁぁ?(ニヤニヤ)」「じゃあずーっと家にいるの、嫌なんだ?苦手?ニヤニヤ」と、別にそんなつもりじゃないんだけど・・って事を色々と質問され、「そうです」と言わない限り、質問&追求が終わらない様子だったので、今日はこの辺で、と帰って来ました。

ブチギレるやら見下されたようで悲しいやらで、堪らなくなって泣きながら帰ってきました。馬鹿みたいですね。

 

ハローワークにて、求人の紹介をお願いしたところ、担当者から
「この求人の仕事、全てできますか、できないなのなら、企業様に余分なお時間とお手間を取らせることになるので、確認はします。」
と言って、求人内容の確認の電話をしました。
「この求人は、貴方には、無理です。」
とあっさり断られてしまいました。

 

初めて利用した際、求人票を印刷した後どうすればよいか分からなかったため
受付にいたその女性に尋ねたところ、鬱陶しそうな顔で「え、何!?」と言われました(聞こえなかったので聞き返したのだと思いますが)。
そして今日、受付で「求人を検索したいのですが」と言ったら面倒臭そうに札を渡されました(押し付ける感じです)。

とまあこれはほんのごく一部ですけど、いくらでもこういったハローワークのムカつく対応の事例はたくさんあります。

実際にはハローワークってバイトの人も多くてついついこういった態度になってしまうみたいですね。

公的なところってけっこうこういう対応が悪いところが多いです。

そう、ハローワークって

「求人の質も最悪」

「職員の質も悪い」

 

ということで就活で利用するメリットが全くないんですよね。もちろん失業保険をもらわなければいけないので、ハロワに行くことにはなりますけど、そうじゃなければ行く必要って全くないんですよね。

口述しますけど、ハロワーク以外に良質な求人があるところは存在するのであえて、ハロワを使う意味と言うのは全くないです。

まず、求人を審査していない求人内容を審査していない・・・・というのがネックですね。

あまりにひどい求人でも載せているので、単純に生きていけないような給料の求人も多いです。しかも正社員で。公的な期間がこれなので、ちょっと切ない気持ちにはなって起案す。

人が十分なサポートとか受けれるわけがないですよね。公的機関がこんな感じっていうのは本当に日本て怖いです。ああ怖い。

余談ですけどハローワークの職員て「嘱託社員」「派遣社員」とかがほとんどです。ハロワに行くとわかりますけど、どう見ても60歳超えたような人が受付やってるでしょ?これって

公務員を退職したひとが嘱託でやってることが多いんですよね。

だから嘱託社員とかがやる気があるわけないいですし、そもそも公務員とかで転職とか失業とかしたことない人がやってるんですから、気持ちもわかるわけないし、そもそも利益を出すとかノルマがあるわけじゃあないですから、テキトーに仕事して時間が過ぎればいいわけです。

早い話がバイトです。バイトとかにこっちはけっこ人生かかってる就職相談するわけですから、そりゃあやる気の温度差があるに決まってますよね。

ハローワークでの求人は怖いくらいにブラックなので悲惨です 面白いくらいですよマジで(^O^)/

ハローワークの求人見てると、怖くなりますね。じさっ際に

月収13万円ボーナス0.5ヶ月

みたいな求人が普通にあります。これって。年収163万円??いや、生きていくこともできないし家賃とかあったら払えないレベルです。しかも正社員の求人でこれです。年収300万を切るといわゆるワーキングプアと言われています.

これじゃ、それ以下というかもう話にならないレベルです。もちろん、こんな求人に応募するのは相当な「訳アリ」な人間でしょうけど、こういう求人を普通に掲載しているハローワークってどういうところ?と普通に思います。

ワーキングプアとかを解消する方向になってるんじゃなないの?とか思いますけど現実はこんなもんです。

そして、たまに「まとも」な求人があればそこに人が殺到するので、普通に倍率が30~50倍とかになります。

これじゃあねえ・・そうとうな経験者とかそういう選ばれた人しか「まともな求人」には採用されないですいね。40代50代だったり、未経験だったりするとかなり苦しいです。

ということでハローワークではブラック企業がメインでの求人の紹介所ということです。政府から「ブラック企業を無くそう」みたいな指導はあるはずですけど、現実はまったく無視という状態ですね。

それでもって、先ほどの態度が悪い職員でしかも非正規社員のほうが多いわけですから、いかに組織としても機能していないかがわかります。

もう、なんかほかにもいくらでもハローワークのデメリットはあるんですがキリがないというか、挙げていて切なくなってくるので、もう結論にしましょう。

ハローワークをつかった就職は無理。ブラック企業に入りたい人はハロワを利用してくださいということが結論です(^O^)/

ハロワの求人に絶望した31歳の時

実際に私もハローワークを使って転職活動をしてました。31歳の時ですかね。

でもまあ、あまりに求人の質が冗談みたいに悪いので、世の中ここまでひどいのか?とか落胆した記憶があります。

でもそれは、単純にひどい求人がハローワークに集まってるだけで、求人を選別してない上に、求人を出すのに経費をかけられないショボイ会社ばかりが掲載されているからだというのに気づきました。普通に転職サイトを利用したら、そりゃいい求人ばかりじゃアないですけど、いわゆる「普通レベル」の求人がたくさんありましたからね。

ハロワの求人はこの「普通レベル」にも達してないものがほとんどでした。実際に私が体感したことですから、自分目線ですけど、けっこうこういう風に思ってる人多いと思いますよ。だってあの求人の質ですからね。なんか見ていて悲しくなったのを覚えています。

【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座

僕は今、資産を増やして仕事を辞めてリタイア(FIRE)しています。

高収入だったわけでもなく投資の才能があったわけでもないです。

もともとブラック企業勤めでしたし
仕事もできる方じゃなかったです。

そんな僕でも、ブラック企業から脱出し
節約生活と長期投資をしたところ
資産が増え仕事しなくてもお金が勝手に増える状態に
なりました。

資産を増やす過程で
投資の知識や節約生活の習慣
会社員の仕事のやり方や
副業の方法を知ることができました。

その経験からブラック企業で環境は悪くても
転職して副業して節約と投資をすれば
誰でも資産を大きく増やせることがわかりました。

そして、そういう資産を増やして
労働から解放される人間が少しでも増えれば
人間として活気が出て
世の中で生きる喜びを感じる人が増え
もっと世界はよくなると思ってます。

そんな考えから、僕がどうやってブラック企業から脱出し
資産を増やして会社を辞めリタイアし
自由な生活ができるようになったのか。

その成功体験を無料動画にしてみました。

サクッと見れるので興味があれば見てください、

→【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座を見る

メールアドレスを入力すれば、受け取れます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

▼無料動画を見るにはこちら▼

 

動画内容

【無料限定動画集】ネット副業で圧倒的有利に稼ぐ「仕組み化」基礎講座

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

【無料限定動画】【YouTube】1か月で登録人数1000人増やした動画作成方法i

【無料限定動画】パワハラ上司対応方法完全版

【無料限定動画】メンタル病(ガチうつ病)時の回復方法完全版【個人差あります】

学べる内容
✔️誰でも確実に資産を増やして仕事のない自由を手に入れる方法

✔️副業ビジネスの基礎的なこと

✔️パワハラから逃げる簡単な方法

✔️メンタルを病まない人生を生きる方法

etc・・・

↓↓

→【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座を見る

【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座

僕は今、資産を増やして仕事を辞めてリタイア(FIRE)しています。

高収入だったわけでもなく投資の才能があったわけでもないです。

もともとブラック企業勤めでしたし
仕事もできる方じゃなかったです。

そんな僕でも、ブラック企業から脱出し
節約生活と長期投資をしたところ
資産が増え仕事しなくてもお金が勝手に増える状態に
なりました。

資産を増やす過程で
投資の知識や節約生活の習慣
会社員の仕事のやり方や
副業の方法を知ることができました。

その経験からブラック企業で環境は悪くても
転職して副業して節約と投資をすれば
誰でも資産を大きく増やせることがわかりました。

そして、そういう資産を増やして
労働から解放される人間が少しでも増えれば
人間として活気が出て
世の中で生きる喜びを感じる人が増え
もっと世界はよくなると思ってます。

そんな考えから、僕がどうやってブラック企業から脱出し
資産を増やして会社を辞めリタイアし
自由な生活ができるようになったのか。

その成功体験を無料動画にしてみました。

サクッと見れるので興味があれば見てください、

→【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座を見る

メールアドレスを入力すれば、受け取れます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

▼無料動画を見るにはこちら▼

 

動画内容

【無料限定動画集】ネット副業で圧倒的有利に稼ぐ「仕組み化」基礎講座

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

【無料限定動画】【YouTube】1か月で登録人数1000人増やした動画作成方法i

【無料限定動画】パワハラ上司対応方法完全版

【無料限定動画】メンタル病(ガチうつ病)時の回復方法完全版【個人差あります】

学べる内容
✔️誰でも確実に資産を増やして仕事のない自由を手に入れる方法

✔️副業ビジネスの基礎的なこと

✔️パワハラから逃げる簡単な方法

✔️メンタルを病まない人生を生きる方法

etc・・・

↓↓

→【無料限定動画】副業・FIRE・労働 自由な人生基礎講座を見る

ブラック企業とハローワーク