大卒高卒フリーターの末路は30代以降に人生が詰む理由と正社員になる方法

綱渡りするスーツの男

フリーターって言葉ができてからもう20年以上たちますよね。大卒や高卒でそのままフリーターになる人もまだまだ多いです。

フリーターってなんか青春を謳歌してる感じでいい響きなんですよね。自由なイメージで、若い人が楽しみながら生活を送っているみたいな感じです。20代前半くらいはそんなイメージです。

ただ、これが30代になって「フリーター」っていうとなぜか「悲惨」「もうオワコン」「人生詰んだ」みたいなイメージになるのはなんででしょうか?といってもたしかにフリーターで中年ってのも中学生でもヤバい状況ってのはわかりますよね。

最近では、ブラック企業を避けるためにフリーターになる人もいますが、いわゆるバイトでもブラックな「ブラックバイト」みたいなのも出てきています。

正社員だろうがバイトだろうが派遣だろうが「ブラック」の存在はどこにでもあるわけですね。まあなんかブラック企業とかいってそんな環境で働かなければ生きていけないような日本てとても先進国とは思えませんけどね。なんだか世知辛い世の中です。マジでやってられません。

とはいえ生きていかなければいけないので、「自分のやりたい仕事」とかにつけるのはほんの1%くらいの人間でしょう。

現実は食べるために働くというのが心理です。賛否両論あると思いますが、そんな状況ではやはり「フリーター」は不利です。

若いうちの自由という面はありが、年齢が上がれば上がるほど悲惨度は増大していきます。正社員なら、まだ少しづつ賃金は上がっていきますがフリーターにはそれが「全くない」わけですからね。正社員が全てとは思いませんが明らかにフリーターのほうが人生を生きるために「不利」という事実は間違いないです。

なんか20代って一番正社員になりやすい年代です。そんなの誰でも知っています。その時期にバイトとか派遣やってフリーターやってて、30代になってから正社員になるってのはちょっと行動方法として欠落していますからね。

行動の鉄則ってのは有利な状況を生かして行動していくわけですけど、20代という有利な時期にあえてフリーターやってるのはそれ相応の覚悟は必要ってことです。自分の人生を大きく捻じ曲げてしまいますからね。

フリーターだとついつい自由な時間があるから「楽しい」と感じてしまいますよね それが命取りで楽しいと感じるのは人生で一瞬です

フリーターの特権と言えば「自由な時間」ですよね。一旦正社員になると時間の制約が激しく残業も毎日会ったり、土日も休日出勤なんと会社もあります。

その点フリーターなら週3~4回くらいのシフトで自分のペースで働くことができますから、時間を自由に使いたい人にとっては有効な働き方になります。

その働き方が本当の意味で有効なのは

「今目指しているものがある」「

バンドを組んでメジャーデビューを目指している」

「○○歳になるまでに芸人として一旗揚げる」

「海外で就職するための資金をためている」

など自分の目的が明確で、そのための「つなぎ」として期間限定でフリーターをしている当ケースです。

これなら目的も期間もはっきりしているので、そこまでフリーターを続けても方向転換をすることもできます。

まずいのは。「なんとなく今のままでいいかな」という思いでフリーターを続けているのが一番まずいです。

そのまま流されたままフリーターをつづけていると、一瞬のうちに30代になってしまいます。早いです本当に。 20代のうちはフリーターの「時間的自由」の特権を生かして青春を謳歌しているような生活をしていけますが、

30代になると一転してかなり悲惨な状況になってきます。では30代以降になるとどうなってしまうのでしょうか?

でも30代になっても給料も永遠に上がらないし、若いころと違ってバイトや派遣ですら仕事が無くなってきますよ

まず30代のままでフリーターになると周りの同年代の正社員との賃金の差がものすごく大きくなってきます。

記事を参照するとわかるのですが、30代から正社員とフリーターの賃金の差は倍くらいの差になり40代では倍以上の差になってきます。

これを生涯賃金に換算すると2億円くらいの収入のさになってしまいます。2億円ですよ2億円。最近ではバイトだからといっても

かなりきつい仕事をやらされますし、正社員と労力はの差はありません。あるのは責任ん差ぐらいですかね。それなのにこれだけの賃金の差が出るのは完全にアウトです。

それを20代の早い時期で知っているか知っていないかっだけでもかなり行動が変わっていくので、30代になる前の正社員への転職行動がいかに大切かがわかります。

また、30代になってからフリーターから正社員になろうとしても、企業の採用は「正社員の職歴」が重視されるので、

バイトや派遣の職歴が長いとかえって面接のの妨げになったりします。企業としてもバイト歴が長いとどうしても採用を見送る確率も高くなってくるんですよね。

30代以降でバイトや派遣をやっていると、だんだんとバイトや派遣の仕事にもつきにくくなってきます。これは単純な理由で同じバイトや派遣でも若いほうが良いに決まってるからです。

いくらでも若い20代前半のバイトを雇うことができるので、わざわざ高齢になった人をバイトで雇う必要がなくなってくるからですね。

バイトや派遣の仕事は単純作業と相場が決まっていますが、単純作業でないそこそこスキルがいることでもやはり若い人のほうが物覚えも良くて、動きも早いので、やっぱり若い人の採用を優先するんですね。

とまあわかり切った事かもしれませんが、改めてこうやって上げてみるとフリーターのままで 30代になるメリットは一つもないうえにでめりとが多すぎます。当然ですが早めに正社員への転職を試みるのが賢い選択です。

関連記事:ホントフリーターやってると30代で人生詰みます

26歳フリーターの就活方法と30歳までバイトだと人生が詰む理由
26歳フリーターでこれからどうしようかと悩んでませんか?本記事では26歳フリーターの就活方法・30歳までバイトだと人生が詰む理由をご紹介しています。フリーターのままじゃヤバいと思ってる方はごらんください。

20代のうちに正社員になっておかないと現実怖いですかなり惨めな思いをします。

結論を言ってしまうと20代のうちに正社員になっておかないとかなり惨めな思いをします。

現実に40代50代になってコンビニのレジ打ちを若者に交じってやっている人、交通誘導員をずっとやっている知人も多いです。

そういう人たちはやはり家庭ももてないですし、なにより自分が食べていくだけで精いっぱいの生活をしています。

田舎暮らしでも移動手段は原付で自動車を買うお金もありあません。そういう姿を見ているといかに正社員への選択が大事かわかります。

「でも正社員になりたいけどどうやっていいかわからない」とい場合は転職サイトを利用してアドバイスを受けるのがおススメです。

フリーターは失うものが多い

フリーターになるっていうのは、それだけ失うものが大木ってのを自覚しないといけません。自分が何か人生の目的があってあえてフリーターをやってるならまだいいですけど、それでもかなりリスキーな生き方です。

個人的には、普通に正社員で働きながら自分のやりたいことをやるっていうスタンスを取ります。そのためにはブラック企業に入っていないというのが大前提ですけどね。

バイトとかって一見仕事が楽そうに思われがちですけど、現実責任が多少正社員よりも薄いだけで、仕事の内容自体はヘタすると正社員よりもきついケースとかもありますしね。使う時間と体力とストレスはたいして正社員と変わらないのに、圧倒的に稼ぐ金額とか待遇うが低いわけです。

そこを選択するってのは、もう一度いますけどものすごく今後の人生を大きく傾けてしまう可能性があるという覚悟が必要です。

私はチキンなのでそういう選択はとても怖くてできないです。実際に人生傾いた人を何人もみています・・・・

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

テス【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座
トータル約分/5時間の限定動画集
マサメルマガ登録で配信中

ブラック企業からの転職