新卒入社6年目で会社辞めたい 労働環境を冷静に見て20代のうちに転職すべき理由

大企業のビル

入社6年目っていうと、だいたい大卒だと28歳から30歳くらいですね。

仕事も覚えて、後輩とかできて早い人だと主任とかになってる時期ですかね。仕事が楽くなる時期ですよね。でも、仕事が楽しいと思ってる人はこのページとか見てないでしょうけどね(;´Д`)

入社6年目までがんばってるってことは、その会社はそれほど

「超絶ブラック企業」

ってわけじゃないですよね。超絶ブラック企業がったら、1年とかもたないですし、そもそも3年以上とか体がもつわけありません。たいてい肉体的、精神的に限界がきて3年以内で退職する・・・・ってことになりますからね。だから、今いる会社ってのは、不満はあるけど、ブラック企業でも多少マシな会社か、それか人間関係が悪いか、その両方・・・

見たいんか感じなんでしょうね。だって辞めたいと思ってるくらいですから、居心地はあまりよくは無いのでしょうからね。

気持はものすごくわかります。

私も新卒で入った金融機関でだいたい6年目くらいが本当に辞めたくてしょうがない時期でした。実際28歳くらいの時に支店長に

「退職します」

と言おうと思っていた時期もありました。でもまあ、普段の仕事の忙しさとかでズルズルいってしまって結局30歳くらいで、うつ病になって休職→退職・・・・というふうになったわけです。結果的にはそのあと製造メーカーに転生して割とホワイトな会社だったので結果的には悪くはなかったわけですね。同じ会社でもこれだけ「楽ができる」っていうのを思い知った形になります。

後悔したことと言えば、その28歳くらいで退職するってことを言わなかった・・・・言えなかったことですね。

もう28歳の時点で決まってたんですよね意志とうか、

「この会社でやっていてもいずれ限界が苦しとても定年まで勤めるとか絶対無理だ」

ってのはわかっていたわけです。だからさっさと退職して転職活動すればよかったわけですね。幸い私は転職はある程度うまくいきましたけど、それでもやっぱり30代になってたのでけっこう苦労しましたよ。15社とか受けたりしましたしね。

これが20代だったらもちろん苦労が無いってことは無いですけど、30代に比べればもっと転職先の選択肢もたくさんあったわけですし。29歳と30歳では30歳になった瞬間に、求人の数もガクッと減りますしね。20代ってのはやっぱり転職するなら一番いい時期です。

よく20代はとにかく苦労をしたほうがいいっていわれますけど、それは会社が作った体のいい洗脳ですしね。苦労はしてもいいですけど、ちゃんとした労働環境でしたほうがいいです。ブラック企業で苦労なんかしたら、いいようにこき使われてサービス残業やらされて、過労で倒れたりしてポンコツになったりすると自主退職させられるような

使い捨ての駒ですからね。そのあたりちゃんと冷静に自分のいる環境を判断したほうがいいですよ。

関連記事:ブラック企業の社員は使い捨ての奴隷ですから

ブラック企業の社員は「使い捨ての奴隷」 破棄される前に転職すべき理由
ブラック企業の社員は、使い捨てのコマ、使い捨ての奴隷です。使えなくなった(仕事が病気でできなくなったりしたら)ら捨てて、新しい奴隷を補充することで運営していく方法がブラック企業のやり方です。人海戦術ですね。使い捨てなので従業員がどうなろうと知ったことではありません。ただ、そういう会社はいつか破たんしますけどね。

仕事ってだいたい3~5年くらいやってると、もうその会社の裏事情から自分が今後出世したり、その会社で長期で務めれるかどうかってんはわかってきます。そのタイミングで判断しないとすぐに40代とかになって転職が効かなくなるので注意しましょう

仕事ってだいたい3年から5年もやってれば、

「仕事っていうものがどういうものか」

ってのがわかってきます。

仕事ってただ、仕事をやってればいいわけじゃあないんですよね。上司の媚びへつらったり、派閥とかもあったり、サービス残業とかもやらされたり、くだらない飲み会とかあって、生産性の全くない仕事のグチとか言ったりするわけです。そういうのも仕事のうちといえばしごとのうちですからね。

それにまあ、お約束の人間関係の悪さとかもあるわけです。仕事を淡々とやりたいだけなのに、なぜかパワハラとかしてくる上司とか足を引っ張り同僚とかいるんですよね。

かんかホント個人的には仕事とかに力入れすぎなんですよ。そんなパワハラとか足引っ張ったりするのだって疲れるだけじゃないですか。よっぽど自分の人生でやることが無いんですよね。

仕事いがいにやることが無い人はそういう風にパワハラとか他人にちょっかい出したりします。

こういうのを含めての「仕事」ですからね。まあ中学生とかでイジメとか問題になってますけど、ぶっちゃけ会社のほうが全然イジメとか多いですよ。そんなもんです現実はね。

新卒で入社して6年目くらいだとそういう「仕事」ってのは大体わかってきて、その会社で自分が務めていくとどうなっていくかってのがだいたい、もう決まってくる時期なんですよね。

出世できるかとか、定年までこの仕事ができるかどうかってのがわかってきます。

まあ、出世できないなら力を抜いて仕事をして上司に媚び売らずに淡々と仕事をしていけばいいですけど、めんどくさいパラハラとかがあったり、仕事自体が激務でしかもサービス残業とかを強制されるような環境だったら、もうそんなところにいる「意味」は無いですからね。

20代のうちにまともな労働環境に移っていくのもそろそろ判断していく時期なんですよね。できれば30代になる前に判断したほうが無難です。

新卒で入社して6年目くらいが一番ちょうどいい自分の労働環境を見直す時期ですね 大卒なら28~30歳くらいですしね。 可能であれば30歳になる労働環境が悪すぎるかどうかを客観的に判断すべきです

新卒で入社して6年目くらいがほんとちょうどいいですね。27~29歳くらいが自分を見つめなおすのには一番いい時期な気がします。

仕事もできるようになってきて、仕事の嫌な部分もわかってきますし、世の中がどういうものかっていうのも視野が広くなってきますしね。そうなってくると冷静に自分の労働環境を判断できるようになってきます。

今ではネットでいくらでも情報が入ってくるので、ブラック企業の偏差値ランキングもありますし、自分の業界のこれからの成長性とか、今いる職場でサービス残業をやらされてるかどう、人間関係が自分でこれから耐えられるかどうかとか、そもそもこの会社って10年後20年後って生き残っていけるかどうか・・・・生き残っていたとしてもショボい状況になってないか?

とか冷静に見まわしてみて、最後にな自分がその会社で

「定年まで勤めてることをイメージできるか」

ってことが最後のポイントですね。私の場合はそのイメージがかなり薄かったので、今はフリーでやってますけど、定年まで勤める自分がイメージできていたらいまでもサラリーマンやってたでしょうね。リーマンも自営もどっちもどっちですよ。サラリーマンだったら嫌なことがあっても会社に言ってればある程度一定の給料が出ますしね。

フリーだと調子が悪い時とか月収が半分とかになるときもあるんで、そりゃあ安定感はリーマンです。そのかわりフリーでやってると大きく稼げる可能性も増えますけどね。

話がちょっと逸れましたけど、入社6年目くらいではもう、「定年まで働いていけるか」のイメージは十分できるはずですからね。その会社のいい部分も嫌な部分もみてきているわけですからね。いやあ部分が7~8割を超える場合でしかも定年まで自分自身が働いてるイメージがまったくわか無い場合はその会社を去ったほうがいいかもしれません。

というのも、20代なら十分もっといい労働環境に移れるわけですからね。

そのあたりの年齢のこともあります。20代後半ってのは一番転職での価値が高い年齢です。ある程度社会も知っていて、仕事もやってきたので、一から教育する必要が無いですからね会社としてもね。

そのあたりを考えると入社6年目くらいで定年まで今の会社で務めていけるかどうかのイメージを作っていくことはものすごく大事なことですよ。

どうせ、新卒で入った会社いずっといる人ってのは半分もいないんですね 新卒の時に選んだ会社ってネームバリューや規模で選んでるとけっこう失敗します。 できれば会社は成長性で選んだほうがいいですね

ちょっと悲しい現実を言ってしまうと、新卒で入った会社って3年内で3割は辞めますしトータルで5割以上の人が辞めていきます。半分以上の人は一回以上は転職をするってことですね。

そりゃそうですよね。新卒で入る会社ってまあ、学生がイメージとか、規模とかネームバリューとかで選ぶ会社なんて失敗する事も多いです。そいういう私も学生の時って

やっぱり仕事がどういうものがわかってないですし、深く深く会社をリサーチすることも無かったですしね。安直に金融機関とか選んでしまったわけです。金融機関だと

世間体はいいんですけど、仕事内容はノルマ地獄のパワハラ地獄ってのを身をもってたいけんしたんですね。

そして転職したわけですが、世間的には地味で名前も聞いたことのない製造メーカーでの仕事のほうが全然楽と言うかストレスもたまらず、定時で帰れるし変な上司も少なかったですし、給料もそこそこよかったですしね。そんなもんです。現実なんてね。

新卒で入った会社に見切りをつける時期では入社6年目くらいがが一番ベストだと思います。

社会人経験も深くなって、自分の会社の立ち位置もわかって、会社が将来どうなっていくかも予測がつきますし、年齢的にまだ20代ですしね。もちろん30代でも転職は

できあすけど、20代のほうがそりゃあ求人も幅も多いのでやりやすいってのは、誰でもわかることですしね。まあ、あまり新卒で入った会社で一生やっていこう・・・とかって意気込まないほうがイイですよ。

今じゃ給料もろくに上がらない時代ですし、給料の上がり方以上に税金や社会保障費が上がって負担が増えて実質的には給料が下がってる時代です。出世するにも

ポストも無いですし、そもそも今会社にいる上司とか見るとわかるでしょ?どうしようもない奴が課長とかやってたりしますしね。どう考えても上司に媚び売ってきただけって人もけっこう多いです。っていうか働いているとけっこうういう人多いでしょ?そういう感じで生きていっていいかな?とか思ったらその会社でやってくのもアリ

かもしれませんけど、まあこれからの世の中ってそんな輩を放置していけるほど余裕のある会社ってのはどんどん少なくなってきまからね。

あんまり20代とかで会社にしがみついていくとかいう選択はしないほうがいいですよ。それよりも、もっといい労働環境を淡々と求めていったほうがいいです。

自分に合った労働環境を早い段階で見つけていくってのは人生での最優先課題ですからね。そのあたりを認識していれば、

会社にしがみつくのは30代後半くらいからでも十分ですからね。選択肢があるうちに自分で首をしてても後々かなり後悔します。たしかに転職とかメンドクサいですけど、その会社にずっといるっていうのよりはかなりマシなんですよね。

関連記事:会社は規模はイメージじゃなくて成長性で選ぶべき

大企業に入社して後悔する理由 会社の「規模」で見るのはやめて「仕事内容」「成長性」で会社選びをしないとダメ
大企業に入社したけど後悔している。仕事が激すぎる、組織が大きすぎて報告書を出すのが仕事になっている、媚びる人しか出世できないだから辞めたい・・・みたいな大企業って「規模」が大きいだけで、そこまで安定性は無いものなんでよ。会社を選ぶときに「仕事内容」「成長性」を見てないと本当に悲惨なことになります。大企業に入って後悔してるなら転職したほうが無難ですよ。

転職するにしても一人で求人探したりするのはめんどくさいですし効率も悪いですしね ブラック企業に捕まるかもしれないので転職ツールは使ったほうがベターですね

転職するにしても一人で求人を探すのってめっちゃきついですし、効率もかなり悪いです。自分の希望の食う陣を「探してもらう」ほうが楽ですし効率がいいです。また一人でやってるとアドバイスも受けれないですしブラック企業に捕まる可能性もあるので転職ツールは使ったほうが無難です。

転職サイトでは厳しい基準で掲載企業を審査しているのでブラック企業はほとんどありません。

また、転職のプロであるエージェントが転職活動について正確なアドバイスをしてくれます。

転職って難しいイメージもありますし、やったことがなかったりすると、場合何からやっていいのかわかりにくいってのもあります。

しかし、転職は優良な求人を紹介してもらって、アドバイスをもらったりして履歴書を作って面接対策をすれば内定は順調に取れるものです。準備と対策をすれば内定は取れるもんなんですね。

優良な求人を紹介してもらって、自分の目で見てみるのがベターなんですね。

ブラック企業じゃない求人があるっていう確認にもなりますし、これからやっていく仕事を選んでいくためのいい判断材料にもなりますからね。

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

テス【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座
トータル約分/5時間の限定動画集
マサメルマガ登録で配信中

ブラック企業からの転職