ホテルマンの仕事を辞めたい 離職率の高いフロント・ベルボーイの激務の現実と労働環境を変えていく必要性

ホテルマン

ホテルマンの知人がうつ病になって退職しました。まあとにかく厳しい労働環境だったらりいですからね。

もともと大学を卒業して昔、高嶋政伸の「ホテル」のドラマとかを見て、「お客さんに役に立つ仕事をしたい」といった理由でホテル業界に入ったわけです。

最初はフロント係からはいってドアマン、ベルボーイとかの仕事をやっていったのですが、精神的に限界がきて結局、仕事を続けられなくなったみたいです。

もともと、タフな感じで意識高い系なお客さんにの役に立ちたいみたいな考え方をする人間なので、仕事が好きなんでしょうね。

ただ、そういった理由でホテルマンになる人って実際に多いんでしょうね。こういうのもなんですけど、ホテルマンなんて私なら絶対やりたくない仕事ですよ。

今では普通にちょっと調べればどれだけホテル業界で働くのは厳しいことなのかってわかりますからね。

結局、体を壊すくらいのレベルの仕事なので、そこまでして仕事ってやるもんじゃないです。私はそう思いますけどね。

この知人からホテルマンの仕事がどれだけきついかをちょっと聞いてみました。

ホテル業界は意識高い系の人が就職してるが現実のひどさに負けて離職するパターンが多い

先ほど言いましたけど、ホテルマンでバイトはともかく正社員になる人って、けっこう「人と接するのが好き」とか「お客さんに接客するのが好き」っていう抽象的な理由でホテルマンになったりするんですよね。

現実にどれだけ接客することが人間にストレスを与えるかどうかっていうことも知らないわけです。そうやってホテルマンになるとかなり厳しい現実が待っているわけですよ。

ホテル業界離職率は50パーセント以上

ホテル業界の離職率って50%以上なんですよね。これってブラックで有名な飲食業界に匹敵します。入ってきて半分は3年以内に辞めるわけです。仕事をするときには離職率を調べておいたほうがイイと言うことですね。

数字で物語ってくれるのでわかり安い指標です。なんか現実を見ると怖いですよね数字って。

給料が正社員でもバイトでも安い 高級ホテルでもほぼ一緒

ホテル業界はとにかく給料が安いです。これって高級ホテルでも給料が安い・・・名前を聞いたことがあるようなホテルでも手取りが16万円だったりします。それでもって仕事内容もメチャメチャきついわけです。仕事として割り切ってみるとホテルの仕事って効率がかなり悪いということです。

そもそも、宿泊業は特に給料の平均額が低いんですね。通常の業界の給料の平均が約30万円なのに対して宿泊業の平均は「約24万円」です。これも数字を見ると現実が解かるので怖いですよ( ;´Д`)

ホテル業界ってバイトの時給も1000円くらいです。それでバイトも普通にブラックバイトでこき使われます。バイトにも全然容赦ないです。

時給1000円てコンビニとかよりも低いですし、工場の派遣とかやったほうが絶対に割りがイイですよね。

人間関係も薄くてそれほどきつくない仕事で、工場系の派遣とかなら1300~1500円の時給もらいますしね。私の実家の地方の田舎でもこれくらいの時給はもらえますからね。

サービス残業は当然で長時間勤務で時給に換算すると700円くらいじゃないすか?

ホテルマンになると長時間残業があるのは簡単にイメージできますし実際あります。しかも当然サービス残業で拘束されます。

忙しい時期とか、結婚式が多かったりする時期はメチャメチャ長時間で働いた挙句に残業代が出ないので時給に換算すると700円くらいじゃないですかね?こうなると、田舎の100円ショップの時給よりもかなり安いですからね。

仕事はとにかく時給換算して考えないと、ただダラダラと拘束されて結局プライベートも無くてストレスが溜まっていき体を壊してしまうという悪循環のものになります。

こういう長時間働いてて当てても出ないっていう仕事は仕事として論外なんですよね。

体育会系のパワハラ 女性へのセクハラ当たり前 飲み会強制参加でイジメも当然多発する

ブラックにな職場の定番ですけど、ホテル業界も体育会系で先輩の言うことは絶対です。普通に仕事を教えてもらうのにも無意味に罵倒されたり、横柄な態度を取られます。

そういう人ばかりじゃないけどそういいう態度をとる人が「多い」ということです。

高確率でこういったパワハラ上司や先輩にあんたるわけですね。ただでさえお客さんの対応で神経を使ってるのに社内の人間関係も当然悪いわけです。

普通に罵声飛びますからね「お前そんな仕事できないのか、辞めろ」とか言われますし。

女性ならセクハラが厳しいのがホテル業界。これだけセクハラに厳しい時代でも普通にセクハラがありますからね。

そうホテル業界てかなり閉鎖された社会なんですよ。その「ホテルの中」だけがすべての世界ですからね。だからこういった古くて悪い体質がしっかり残っているわけです。

当然ですけど、連帯感も強くて社内の飲み会とかも多いです。それに参加しなければイジメの対象になりますし、ほとんど強制参加ですからね。社内の人間関係はどんなものかだいたい想像つくともいます。

お客さんは神様でどんなことでも言いなりにならないとマズい業界

そして当たり前ですけどホテルマンにとってお客様は「神様」です。どんな理不尽なことをいわれても平身低頭で対応しなければいけません。

ここが、「お客さんのために働きたい」といったこととズレてくるんですよね。

そう「良いお客様」のためには働きたいんですけど、「キチガイでクレーマーなお客さん」のために働きたいと思います?

ホテルはクレーマーとかの対応のほうが大変ですからね。そういうお客さんのために働きたいと思えるなら、穴らはホテルマンに向いてるので一生続けるのもいいでしょう。

私は絶対嫌ですけどね( ;´Д`)向き不向きもありますけど、自分が人としてダメだなっていう人に尽くしたくないですからね。

ホテルマンの仕事が限界で辞めたい ホテルマンの仕事は転職の面接で受けがいいんですよ きつい仕事をやってきたという印象を与えるからです

ホテルマンの仕事が限界でもう辞めたいと思っている。そういう場合は労働環境を一度見直すことを考えたほうがイイです。

ただ、ホテルマンを辞めてほかの仕事に就けるのか?と言う不安はあります。

ホテルマンの仕事って転職の面接でかなり受けがいいんですよ。どんな業界に行くにしても受けがいいです。

それは、「ホテルマンの厳しい仕事をやってきた」という印象を与えるからです。ホテルマンの仕事はブラックな仕事というのはもう誰でも知ってることですし、面接官も当然知っています。

結局、きつい仕事をしてきたんだからこの会社の仕事も粘り強くやってくれるだろうという印象を与えるんですね。

ホテルマンの仕事をやってきたことは、実際に「忍耐力」は相当ついているはずです。1年でもやっていたって凄いことですよ。

私なら絶対に耐えられませんから。それだけ自分の対人スキルや社会人としてのスキル、忍耐力がホテルマンの仕事でかなり向上しているというのは自信を持ったほうがイイですよ。

ホテルマンの仕事はきつすぎる

最近、女性のホテルマンと知り合いになったんですけど、とにかく「仕事がきつい」「もうだめだ寿退社したい」とか言っています。

その人は根がまじめなんですね。女性ですからホテルウーマンでしょうけど、まあとにかくお客さんからの無理難題が多いと言っています。そりゃ、控えめなお客さんばかりじゃないんでしょうね。しかも、女性ということもあって、舐められることも多くて、強気な態度のお客さんがかなり多いみたいですね。

その割に、給料を聞いてみると年収400万円行ってないみたいで、ハッキリ言って労働の負荷と給料が見合っていません。長期で務めるにはちょっと厳しい業界と言えると思います。

ホテルマンの仕事が「好きでしょうがない」ってなら話は別なんでしょうけどね。

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

テス【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座
トータル約分/5時間の限定動画集
マサメルマガ登録で配信中

ブラックな職業別脱出・転職