26歳で職歴なしのフリーターが正社員に就職するときの行動方法 面接ではキャラ作りをしていこう

就職氷河期

26歳で職歴なしとかって掲示板とかでさんざん言われてますよね。

「人生詰んだ」

「もうだめだお前は一生フリーター」

とか、ハッキリ言ってこの国はなぜかネガティブな方向に言われることが多いですよね。人の不幸みたいなのが大好きですからねえ(;´Д`)

というか26歳くらいで職歴が無いとかで悩むのって時間の無駄ですよ。正社員に収書したけりゃいくらでも求人はあります。普通にちょっと面接の準備をして職歴なし用の面接ストーリーを用意しておけば普通に正社員にはなれる年齢です。

実際にはホントに職歴なしで正社員になるのが厳しくなるのは30代になってからです。でもまあ、私の基居た会社とか30代前半くらいなら普通にいままでバイト生活とかでフリーターだった人でも普通に正社員で入ってきていましたからね。事情がある人だったらバイト生活しながら自分の夢とか追ってる人もちらほらいましたからね。夢を見切って30代前半くらいで正社員になった人もけっこういます。

それ考えると26歳とか正社員になるんはけっこう余裕です。でも一番やばいのは「まだ大丈夫だからしばらくバイトでっていこう」とかになってくると簡単に4~5年の年月ってたってしまうんですね。そう26歳くらいだと行動の選択肢を間違ってしまうとけっこう悲惨なことになります

普通にこのページ読んでるなら、あなたは職歴が無いけど正社員になりたいと思っているのでしょう。

ぶっちゃけ26歳なら今からそれほど焦らず1年計画くらいで就活やっていけばいいわけです。27歳くらいで正社員になろうくらいの計画でやればいいんですよ。

メッチャ余裕あります。これが35歳とかだと、たしかに正社員になるのは厳しいです。職歴があっても30代後半くらいだと正社員になるのは厳しいですからね。

そう、就活での年齢の価値ってのは30歳でガクッと減り始めて40歳くらいまでに「ゼロ」になってきます。40代になると転職とかになると今までやったこと今までの職歴とかが重視されます。40代だと「就活での年齢の価値」はほぼゼロです。

逆にうと20代は年齢の価値がかなり高いです。だから26歳で正社員になろうと思った、このままじゃヤバいと気づいたのってメチャクチャラッキーです。

わたしの友人知人でもそこに気づかないでずっとバイトとか派遣とかでアラフォーまでやってる人とかけっこういます。そうなると、やっぱり結婚とかしてないですし、結婚してる人もいますけど、ほんとに生活がいっぱいいっぱいでたまに話すと「生活が厳しい」みたいな話しかしないですからね。

 

関連記事:30歳までに正社員になっておいたほうがイイ理由

26歳フリーターの就活方法と30歳までバイトだと人生が詰む理由
26歳フリーターでこれからどうしようかと悩んでませんか?本記事では26歳フリーターの就活方法・30歳までバイトだと人生が詰む理由をご紹介しています。フリーターのままじゃヤバいと思ってる方はごらんください。

情報では30歳で正社員に受からなくなる 35歳でバイトに受からなくなるとか言われてますけど実際働いている人見ればデマってのがわかりますから

よく言われる情報とか、ネットの情報とかだと職歴なし(バイトの職歴しかない場合、正社員の職歴が無いってのを含みます)だと

「30歳になると正社員への就職は無理」

「35歳になるとバイトすら受からなくなってくる」

みたいに言われていました(;´Д`)

まあ、なんとなく言いたいことはわかりますけど、現実に30代になってもバイトだけの職歴とかでも普通に正社員に就職してる友人とかいましたよ。

よくあるパターンですけど、ずっとフリーターで30歳すぎまでやってきたけど彼女に言われてとか結婚を考えてとかで正社員になったみたいなケースがけっこう多いですね。

意外とそういう奴おおかったですね。そういう奴のほうがけっこう今までフリーターやってたっけど正社員になったらマジメにやってるやつ多いです。けっこう30代になってから正社員になってましたよ。

そりゃ、大企業のホワイトカラーの仕事とかは最初からむりですけど、それなりの中小企業で工場とか現場とか事務とか生産管理とか、最初は補助的な仕事とかやりながらですけど、それなりに正社員として頑張ってますね。

うちの地方は工場系が充実している地方なので、工場での求人てふつうに30代でも正社員になれますからね。工場ってイメージがわるいですけど、働いてみると定時で終わって有休休暇も完全消化できるし、サービス残業とか無くてキッチリと残業代もですし、イメージよりも給料もイイです。ぶっちゃけ言うと介護職とか飲食業とかの給料よりも全然いですね。

私は地方銀行から製造業に転職して3年ほど現場をやってから生産管理の仕事をしましたけど、地方銀行と給料穂とのど変わらなかったですからね。サービス残業のある地銀に比べれば時給換算すると製造業のほうが給料が高かった計算になります。

ビルメンとか、普通に建設現場とかもイメージ的に敬遠されますけどけっこう働きやすいですよ。私もつなぎでバイトとか建設現場でやったりしましたけど

地銀で営業やるよりは100倍すとれすもなくて ノルマもないので働きやすかったです。ビルメンで正社員やってる知人もいますけど、病院とかのビルじゃなくて普通のオフィスビルのビルメンなら仕事もゆるいと言っていました。

ド田舎じゃなければ仕事はそこそこありますしね。まして26歳ならまだホワイトからーの仕事の求人もあるでしょうし、まったくもって正社員になるのは可能です。職歴とか無くてもね。

しかし、26歳だと今から就活やったほうがイイですね。30歳になってしまうと一気に未経験でもOK的な求人が減りますし、というか30歳を超えて未経験OKの

求人てブラック企業率が高いですしね。なるべくなら20歳のうちに正社員になっておいたほうがイイです。

26歳くらいならスキルとか職歴なんてそれほど重視されてません なぜなら20代なんてまだ仕事を覚える段階の年齢で企業も職戦力なんて期待してないですしね

26歳くらいって、企業側もまだスキルとか職歴とかなんて重視しません。26歳ですごい職歴なんてある人いないですから。逆にそんなのいたら気持ち悪いっていうかあやしいですからね。

そう、実際私も面接官を前の会社でやらされたことがありますけど20代で中途採用を受ける人の履歴書とか見ても、職歴なんて別に見ないですよ。

それよりも履歴書をしっかりとした字で書いてあるとか。自分をうまくPRできてるとか、面接での受け答えが明るい感じとかキャラが暗くないとか・・・・・

そういった人間性的な面をみていますからね。職歴とか別に見てないです。

ただし、一つだけ、いままでバイトをしていた理由付けだけは聞いていました。そこを作り込んでいる必要はあります。

ただ、惰性でフリーターとかでバイトやってました・・・・っていうのはまずいです。それが本当の事だったとしてもそれを言っちゃまずいです。

自分でバイト生活をしていたストーリーは作っておきましょう。

「公務員試験を目指していたけどそれを諦めて正社員になるために就活してます」

「彼女と結婚する可能性があるのでこのままではいけないと思い正社員への就活をしています」

「学校を卒業したからバイトしながら音楽活動をしていましたけど食っていけないのですっぱり諦めて正社員になろうと活動しています」

こういった今までバイトだけ、もしくはまったく仕事自体をしていない場合でもこういった今まで職歴が無い理由のストーリーは作っておいてくださいね。

別にバイトすらしたことなくてもバイトをしていたと言えばいいですし、この職歴が無い理由付けの自分ストーリーとかはフィクションでもいいんですよ。

別に公務員試験なんて目指してなくても目指していたと言えばいいわけです。そういう理由付けを面接で言っておかないとダメです。

バカ正直に「いままでバイトでフラフラしてました」とかいう人は本当のバカですからね。ちゃんと自分を良く見せるアピールをやっていく人が面接でうまくいくのはわかり切ったことですから。

 

関連記事:面接で落ちるときの対策方法

面接とかではとにかく「キャラつくり」を徹底してください 面接の習慣だけはチャレンジ精神のある若者ってのを演じてくださいね それだけですよ26歳は就職とか余裕な年齢ですからね

面接とかでは、とにかく「キャラ」を作ってくださいね。

ぶっちゃけ26歳での面接での売りは「若々しい明るい青年のキャラ」です。ほかにありません。

だって26歳くらいってまだ、仕事ができるとかそんなの雇ってみて仕事やらせてみないとわからないっていうのは企業側もわかっています。

だから、面接でどれだけ会社向きのキャラをしているかを面接で見ているだけなんですね。

会社にとって理想のっキャラっていうのは

 

「チャレンジ精神旺盛で、明るいキャラクターの青年」

です。個人的にはこういったキャラの奴ってなんか胡散臭いと思うし、実際友達とかになるとウザそうですけど、会社で仕事をするとなるとこういったキャラが一番受けます。

面接してる人だって暗い奴と一緒に仕事したくないですし、ガンガン仕事するぜーみたいなキャラのほうを優先して採用するに決まってますからね。

私ももともと根暗な性格ですけど(;´Д`) 面接のときとかはキャラ作って明るい人間を演じましたしね。

これっていきなり面接で明るいキャラとか演じるのはむつかしいので、ある程度練習したほうがイイです。就活エージェントとかで模擬面接とかやってもらってキャラを作ることを「練習」しておくのが無難です。練習って言っても、何回か面接をイメージして明るい感じで笑顔作ってしゃべるだけなので、それこそ「何回か」練習しておくだけでだいぶ違います。

明るい性格の人ってそんなに世の中に多くないですしね。そんなのばっかりだったら逆にメンドクサイ世の中になりそうです。ベッキーみたいに元気の押し売りとかされそうでね。

ちなみみそういう明るいチャレンジ精神旺盛な人間ほど会社でいいよういこき使われて社畜になります。だからそういう明るいキャラでチャレンジ精神旺盛な人間を

会社は欲しがりますからね。このあたりの会社の都合を理解していると、どういったキャラが面接で受けるかってのがよくわかると思います。

就活するときはブラック企業に捕まらないように落ち着いて就職活動をしてくださいね 落ち着いてやれば大丈夫ですよ

ということで26歳なら正社員になるのは余裕です。職歴とか無くても普通に就職はできますからね。

ただ、就職活動のツールで何と使うか?っていうと就活エージェント一択ですからね。やっぱり就活してブラック企業に捕まるってのは一番避けたいところです。そこをうまくできるのが就活エージェントなわけなんですよね。

就活エージェントでは厳しい基準で掲載企業を審査しているので、ブラック企業はほとんどありません。また就活のプロであるエージェントが就職活動について的確なアドバイスをしてくれます。

就活って優良な求人を紹介してもらって、アドバイスをもらったりして履歴書を作って面接対策をすれば普通に内定は取れます。準備と対策をすれば内定は取れるもんなんですね。

優良な求人を紹介してもらって自分の目で見てみるのがイイですね。ブラック企業でない求人があるのが確認できますし、これからやってく仕事を選ぶうえでの判断材料にもなりますからね。

[template id=”4949″]

【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座

テス【無料限定動画集】ブラック企業からの転職&資産形成・セミリタイア(FIRE)講座
トータル約分/5時間の限定動画集
マサメルマガ登録で配信中

ブラック企業からの転職